今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
tsuki2bさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
登別市立図書館鷲別配本所
2015/06/03
小さい図書室ながらも、小説は人気のありそうなものを揃えているのに好感。
市立室蘭図書館
2015/06/03
道内公立図書館ではここにしかない資料を閲覧しに。少々お疲れ気味の図書館。
室蘭市移動図書館「ひまわり号」
2015/06/03
出動直前「ひまわり号」。図書館車庫にて。
北海道大学大学院教育学研究科・教育学部図書室
2015/05/25
修論を閲覧しに訪問。学生のころは勝手にゼミに参加させてもらったり、何とも懐かしい。
札幌市立大学附属図書館桑園キャンパス・ライブラリー
2015/05/14
桑園キャンパスは看護学部。その分野の資料を借りにお邪魔しました。
登別市立図書館登別配本所
2015/05/06
マリンパークニクスのついでに立ち寄ってみたのだけど……。
北広島市図書館住民センター分室
2015/05/05
団地の中の図書室。小さいながらも担当の方がちゃんと2人いる。時代小説が多めのよう。
長沼町図書館
2015/04/25
明るく、ゆったり感がある。地域・郷土資料がけっこう多いかな。
札幌市栄地区センター図書室
2015/04/02
椅子とか書架とか新聞架とか、いい感じ。居心地良さそう。
旭川市中央図書館愛宕分室
2015/03/28
暖房の上とかにも書架を増設していて、かなりびっしり感あり。参考資料や郷土資料が書架の上に並んでいるのは、ちょっと悲しい。
江別市情報図書館江別分館
2015/03/13
巨大なコミュニティセンターの小さな図書室。小説、実用書、児童書が大半。おかたい本はあまりない。
苫小牧市豊川コミュニティセンター図書コーナー
2015/02/12
けっこう大きな建物だけど、アリーナや調理室、集会室などが併設されていて、図書室は広くはない。駐車場はやたら混んでいたけれど、図書室は静か。
苫小牧市移動図書館「はまなす号」
2015/02/12
カーリルでは「はまなす号」になっているけれど、「とまチョップ図書館号」。望洋台北公園近く。
札幌市ふしこ地区センター図書室
2015/02/04
札幌の地区センター図書室の中では最も蔵書が多いらしい。隣りのコープに寄ったついで。
札幌市白石区民センター図書室
2015/01/14
区民センターが古いので、図書室もお疲れ気味。でも、それほど広くない室内には利用者がたくさん。愛されている図書室なのかしらん?
北海道大学附属図書館北図書館
2015/01/06
教養分館のころは大変お世話になった。ひさしぶりに本を借りてみた。
札幌市東札幌図書館
2015/01/06
札幌市白石区の地区図書館。著者名の表示板が多すぎてうっとうしい。駐車場も面している道路も、もうちょっと除雪をきれいにしてほしい。
北海道大学大学院工学研究科・工学部図書室
2014/12/25
巨大な工学部、いくつかある図書室のうち、資料を借りに行ったのは中央図書室。司書の方の対応がとっても丁寧でうれしい。
北海道看護協会図書室
2014/12/12
真新しい建物です。たいへんお世話になりました。
三笠市立図書館
2014/12/07
除雪をきちんとしてほしい。化石・恐竜コーナーがあるのは三笠らしい。
札幌市西野地区センター図書室
2014/11/27
半円形の図書室。書架も放射状に配置されているので、窓際にいくにしたがって通路が広がる。ちょっと落ち着かなかったり。
札幌大谷大学・札幌大谷大学短期大学部図書館
2014/11/07
本館を見学。保育科があるので児童書・絵本がたくさん、2階には仏教の資料や美術書などなど。司書の方は好感度高いし、ブースに辞書を置いてあるのもいいなあ。
室蘭工業大学附属図書館
2014/10/30
仕事で室蘭工大を訪問、ついでに図書館も見学させてもらった。なにやらにぎやかな図書館だと思ったら、グループ学習用の会話O.K.のコーナーがあるのね。100個目のスタンプ。
日高町立日高図書館郷土資料館
2014/10/25
請求記号ラベルがバラバラだったり、バーコードがついていない資料があったり(OPACで出てこない)、町の合併に図書館が追いついていない感じ。面白い郷土資料があったりはするのだけど…。
芽室町図書館
2014/10/22
いい雰囲気の図書館。郷土資料なども充実。展示コーナーの「色彩の書架」も良かった。
幕別町移動図書館車「スワディ号」
2014/10/22
「スワディ号」に遭遇、役場駒畠出張所にて。
幕別町図書館忠類分館
2014/10/22
福祉施設と一緒になっている。書架の配置が変わっていて、けっこう狭く感じる。マンガ多いな。
音更町図書館分館
2014/10/22
施設はきれいだけど、資料は日焼け気味。分館だけど文学全集や旅行ガイドなどはけっこうある。
帯広大谷短期大学図書館
2014/10/22
大きくはないけれど、きれいで使いやすさが感じられる図書室。案内してくれた事務の方も、司書の方も親切でうれしい。
市立留萌図書館
2014/10/14
児童コーナーが一般コーナー並みに広い。掛かっている「留萌沿岸文学地図」というの、いいなあ。
留萌市中央公民館図書室
2014/10/14
建物には「市立留萌図書館」という痕跡が…。資料は少なく、本館からさほど遠くないところに分館は必要ないような…。
小平町文化交流センター図書室
2014/10/14
文化交流センターはけっこうかっこいい建物だけど、照明抑え気味で暗い。図書室も消灯中だったけど、清潔感があり、居心地良さそう。
羽幌町中央公民館図書室
2014/10/14
複合施設のお疲れ気味の棟にある。「新聞・本を床で読まないで」とあるけど、そんな人いるのか?
士別市温根別出張所図書室
2014/10/14
公民館にある小さな図書コーナー。意外にいい本があったりする。
士別市移動図書館車「ヨムヨム号」
2014/10/14
温根別出張所図書室に立ち寄ったら、「ヨムヨム号」がやってきた。図書室前に停まるなんて、と思ったら、隣の保育園のためなのね。
市立士別図書館
2014/10/14
建物は元々はデパートだったらしい。オブジェや絵画、陶芸品、人形なども展示されている。通路が広くてゆったり感。
北海道医療大学総合図書館札幌あいの里分館
2014/10/12
本館と比べてかなり小さい。新しいし、アクセスもいいのだけど…。
札幌市太平百合原地区センター図書室
2014/10/12
地区センターで何かイベントがあるようで、駐車場が満車で困った(路駐してゴメンナサイ)。でも、図書室は閑散としていて、ちょっと寂しい。
石狩市民図書館八幡分館
2014/10/03
小さいけれど、郷土資料などもしっかり置かれおり、雰囲気の良い図書室。
札幌市篠路コミュニティセンター図書室
2014/10/03
資料は多くはないけれど、自分の読みたい本が揃っていて、うれしい図書室。窓から広く芝生が見渡せる。
仙台国際センター図書室
2014/09/26
入口にある地球儀のオブジェがいい感じ。洋書や国際関係、語学など、量はあまり多くはないけど。
仙台市民図書館
2014/09/26
モダンな内装で格好いいけれど、政令市の中央館としては、ちょっともの足りないような…。
仙台市泉図書館黒松分室
2014/09/26
地下鉄駅隣接、市民センター内にある小さな図書室。仙台の分室は開館時間が短いな…。
仙台市泉図書館
2014/09/26
かなり充実している図書館。スタジアムが近いためか、ベガルタコーナーがあったり。
宮城県図書館
2014/09/25
広くて、明るくて、開放感のある館内。資料も充実。東日本大震災文庫というのも特徴的。
宮城大学総合情報センター大和キャンパス図書館
2014/09/25
休み中のためか学生は誰もいなかった。大学自体も凝った意匠だけど、図書館も素敵なデザインでうれしくなる。
仙台市せんだいメディアテーク
2014/09/24
うわさのメディアテークに行ってみました……。
美唄市立図書館
2014/09/23
建物も資料もくたびれ感が漂う。近くでマラソン大会をやっていて、交通規制に引っかかるし、駐車場は無法地帯になっていて、さんざん。
恵庭市立図書館恵庭分館
2014/09/20
図書館にしては変わった建物だと思ったら、元は森林管理署だったらしい。子どもがどんどんやってくるにぎやかな図書館。
千歳市移動図書館車「ブッくん」
2014/09/20
走行中「ブッくん」発見。思わず「追っかけ」しちゃった。
札幌市はちけん地区センター図書室
2014/09/18
地区センターの中では比較的新しく、2006年にできたそう。明るい室内で書架にも余裕がある。
砂川市図書館
2014/09/11
2回ほど休館日に来てしまい、なんとも相性が良くない館で、3度目の正直。病院も大事だけど、図書館の資料や設備にも、と思ったり。や
赤平市図書館
2014/09/11
建物はくたびれているけれど、手づくり感のある館内。図書が並ぶ中にビデオやDVDの一角があったり、旅行ガイドの下に百科事典があったり…。
札幌市白石東地区センター図書室
2014/09/03
1/4円型の図書室。子どものコーナーも丸い。いつもとは違う図書室に回送をお願いしてみた。
市立富良野図書館
2014/09/02
オーソドックスな図書館の感じ。テスト期間中なのか、高校生だらけ。
中富良野町公民館図書室
2014/09/02
平成26年にできた「ふれあいセンターなかまーる」内にある。書架のほとんどが3段なので、見とおしがとても良い。
上富良野町図書館
2014/09/02
公民館内にあるのに、思ったよりスペースがあって明るい図書室。新着がことごとく借りられていた。
美瑛町図書館
2014/09/02
木の香がする図書館。前田真三の写真が掛かっているのも美瑛ならでは。読書通帳ほしいな。
旭川市中央図書館西神楽分室
2014/09/02
農業構造改善センターの場所が分かりにくい。新刊もそれなりにあるけど、著者に偏りがある感じ。マンガも開架している。
旭川市中央図書館神居分室
2014/09/02
かなり狭い。ぎっしり感。閲覧するのもままならない。
旭川工業高等専門学校図書館
2014/09/02
高専の図書館は初めて。当然のことながら理工学書が多いけれど、「解法のテクニック」やセンター問題集があるのは、高専らしい。
旭川市中央図書館江丹別分室
2014/09/02
隣の保育園から保育士さんの声やピアニカの音が聞こえてくる、のどかな図書室。まだ開室前だったけど、のぞかせてもらっちゃいました。
幌加内町生涯学習センター「あえる97」図書室
2014/09/02
明るく、清潔感のある館内。絵本はけっこう充実している。他館なら何十人待ちの新刊やベストセラーが並んでいて、借りていきたいな。
月形町図書館
2014/08/30
以前は近くに職場があったので、たまにお世話になっていた。転勤してから初めての訪問。ちょっと懐かしい。
栗山町移動図書館「くりくり号」
2014/08/29
本を返却に行ったら、冷房工事中で閉館だった。代わりに図書館車庫前で臨時に巡回中(?)の「くりくり号」。
北海道医療大学総合図書館
2014/08/27
当たり前だけど医療系の本が多い。職員の方は親切だけど、学外者はゲートを開けてもらう必要があるので、ちょっと不便。返却ポストもないそうで。
江別市情報図書館豊幌分館
2014/08/24
地域開放事業の小学校図書室。教室というより、オープンスペースのような感じ。そこそこ大人向けの本もあるが、一般開放は水土日のみ。
栗山町図書館継立分室
2014/08/23
公民館2階にある小さな図書室。本館にない本を借りに足を運んだ。小さいながらも雰囲気が良い。
苫小牧市立中央図書館
2014/08/16
広々とした図書館。書架もけっこう空いている。併設の植物園・サンガーデンや、彫刻がたくさんの市民文化公園を散策するのも良い。
苫小牧市沼ノ端コミュニティセンター図書コーナー
2014/08/16
コミュニティーセンター1階にある。小さいながらもバランスがとれた資料が揃っている感じ。
旭川市中央図書館東鷹栖分室
2014/08/14
旭川北ICからすぐ。作家・安部公房がこの地にゆかりがあるようで、コーナーが作られている。
旭川市末広図書コーナー
2014/08/14
急に思い立って立ち寄ったけれど、実は木曜日の14:00~16:30しか開いていない図書コーナーだった。開いててラッキー。小さな図書コーナーだけど、きちんと担当のおねえさんがいる。児童書しかないけれど。
旭川市末広図書館
2014/08/14
中学校わきにある地区図書館。半分ほど児童書がスペースを占める。書架の上にも資料が並んでいる。
札幌市元町図書館
2014/08/09
札幌市東区の地区図書館。イオン札幌元町店に行ったついでに。カウンターに男性3人とは珍しい。
森林総合研究所北海道支所図書室
2014/08/06
森林関係の資料がぎっしり。事前の問い合わせが必要なのに、アポなしで訪問してしまいごめんなさい。資料探しに職員の方に多大な労力をかけてしまい、ありがとうございました。
札幌市豊平区民センター図書室
2014/08/06
区民センター3階にある。豊平区民だったので区民センターは利用したことがあるけど、図書室は初めて。
北海道自動車短期大学図書館
2014/08/06
各車種の整備要領、修理書、配線図集、サービスマニュアルなどがぎっしり。2014年度より北海道科学大学短期大学部に校名変更。
苫小牧市植苗ファミリーセンター図書コーナー
2014/08/03
webの情報によれば、午前9時から午後9時まで、年末年始と年度末以外は開館という、けっこうな図書コーナーなんだが……
北広島市図書館西部小分室
2014/08/03
西部小学校に併設している図書館。大きくはないが、明るくていごこちの良さそうな感じ。
栗山町議会図書室
2014/08/01
全国に先駆けて「議会基本条例」を制定した北海道栗山町の議会図書室。資料は多くないが、地方行政関係、地域資料などが置かれいる。町図書館の蔵書扱いで、web上でも検索できるが、システムがないのか手動貸出。
國學院大學北海道短期大学部図書館
2014/07/31
学外者でも閲覧だけなら身分証なしでO.K.と開かれた図書館。文学の評論や全集などが多い。大学図書館なのに幼児用トイレがある。
滝川市立図書館
2014/07/31
海外旅行の書架には「パスポートの申請は1階市民課の13番窓口へどうぞ」とか、ビジネス支援のコーナーのわきには「ハローワーク求人情報」が置いてあるなど、さすが市役所2階の図書館。
滝川市江部乙図書コーナー
2014/07/31
農村環境改善センター内にある。誰もいなく、電気すら点いていなかった。隣の部屋の江部乙支所職員(図書室兼任?)が案内してくれた。
石狩市民図書館花川南分館
2014/07/29
花川南コミュニティーセンターの中にある。複合施設なので建物は大きいけれど、図書室は小さい。
小樽市移動図書館「わくわくブック号」
2014/07/29
ベイシティガーデン小樽で「わくわくブック号」発見。ウィングベイ小樽すぐ近く。
北海道薬科大学図書館
2014/07/29
キャンパスが移転するようで、その前に見学。薬科大だけあって、薬学・化学・生物学などの本が多いけれど、それ以外はお疲れ気味。
北広島市図書館大曲分館
2014/07/27
学習センター・夢プラザの2階にある。広くはないけれど、清潔感ある明るい図書館。夏休みの日曜日だったので、子どもがいっぱい。
札幌市厚別南地区センター図書室
2014/07/27
上野幌小学校の4階にある。少々駐車場が離れていて、しかも停めづらい。4階まで上がって貸出カードを車に忘れたことに気づき、ちょっとショック。
恵庭市立図書館島松分館
2014/07/20
一昔前の郵便局かと思うような建物。子ども用の本も上段まで配架され、狭いながらもギッシリ感。
岩見沢市立第一小学校図書館
2014/07/19
小学校は建て変わったばかりなので、図書館もまだ新築のにおいがする。土曜日の午後なのに、利用者が誰もいなかった。
札幌市旭山公園通地区センター図書室
2014/07/16
すぐに読みたい本があって足を運んだ。札幌の地区センター図書室の中では、児童書スペースが少なめかな。
札幌市澄川図書館
2014/07/16
札幌市南区の地区図書館。住宅街にあり、狭い道に面していて、ちょっとわかりづらかった。おまけに駐車場が狭い。
厚真町青少年センター図書室
2014/07/08
天文台、プラネタリウム、郷土資料館などが入った青少年センターにある図書室。広くはないけれど、いい感じ。
むかわ町まなびランド図書室
2014/07/08
道の駅の2階にある。子どもがソロバンの練習してたりする。
浦河町移動図書館「うらら号」
2014/07/08
浦河東部小学校で見かけた「うらら号」。初BM。
浦河町立図書館
2014/07/08
文化会館や商業施設との複合型図書館。地階もあってかなり広い。
新冠町レ・コード館図書プラザ
2014/07/08
道の駅、レ・コード館など一体となった施設。明るくいい感じ。
日高町厚賀コミュニティーセンター図書室
2014/07/08
図書コーナー。おばちゃんに「何もないよ」と言われたけれど、ホントにない(失礼!)。
日高町門別公民館図書室
2014/07/08
図書室というより図書コーナー。カウンターすらない。
日高町立門別図書館郷土資料館
2014/07/08
斬新な建物、館内も素敵。入口で除籍本を自由に持っていってくださいコーナーがあったので、2冊ゲット。
1
2
3
4
5