今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
全国の図書館
>
東京都
>
千代田区
>
国立国会図書館東京本館
〒100-8924
東京都千代田区永田町1-10-1
地図
公式ホームページ
03-3581-2331
図書館(広域) /
Tokyo_NDL / 104106
基本情報
スタンプラリー (
342
)
写真
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:加藤まこと図録はサントリー美術館 髪と化粧慶長から大正まで。ロルフ・ネッシュ版画展、隅田川の四季。布川文庫はあぐり、angle、へるめす、短歌四季。QA。ギャラリーはプラントハンティングと植物画。
2023-06-24
Yoshiyuki Furumaiさん
(69pt)
一言コメント:間違いない図書館だと思います。書庫に本はあるので事前に読みたい本はピックアップしておかないといけません。
2023-05-30
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:加藤まことコレクション「サントリー美術館 回想の清方。友禅、切子と吹きガラス。芹沢銈介展。世界の瓶。花のうつわ。藍。大正版画。日本原始文様。乾隆ガラスと薩摩切子」。文書で紐解く上野の図書館。NINJA
2023-05-27
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:加藤まこと展覧会図録は「サントリー美術館 全14点」ギャラリーは「NDLイメージング展」
2023-04-07
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:ギャラリー展示は、結構毛だらけネコ本だらけ。加藤まこと図録、福田茂雄展。近世の刺繍。サントリー美術館開館十周年特別展。原田泰治展。サラージュ展。アイズピリ展。ピカソ秘蔵のピカソ展生誕100年。真贋展。
2023-03-18
まっきーさん
(19pt)
一言コメント:広い。喫茶室やコンビニもある。
2023-02-22
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:NDLギャラリーは富嶽百景 本の中の富士。加藤まこと図録は、ホイスラー展、古代マヤ文明展マヤ文明の秘宝展、智恵子紙繪展、東日本の平安文化史展、白隠仙ガイ円空木喰展、牛島憲之展、森芳雄展、小磯良平展。
2023-02-01
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:加藤まこと図録は「日本名陶百選展」「新発見未公開名品展」「俵屋宗達展」「芭蕉展」「中国書道史展」「荻須高徳展」「糸園和三郎展」「安宅コレクション中国名陶展」「中国陶磁名品展」「日本の赤絵」「国芳展」
2022-11-16
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:久しぶりの新館地下企画展示は「知識を世界に求めて」。明治維新前後の翻訳事情。オランダを通して世界をのぞく。開国期における西洋知識の移入。西洋知識の受容と近代化。翻訳文学の歩み。22年12月9日(金)迄
2022-11-11
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:加藤まこと図録、横光利一展、志賀直哉展、わたしたちの吉川英治展、近代文学展、緒方洪庵と適塾、神護寺寺宝特別公開、里見宗次パリ65年の軌跡、天台の秘宝展、西洋の美術展。ギャラリーは鉄道開業150年記念展
2022-10-01
みーさん
(27pt)
一言コメント:司書の授業で。仕組みと広さに驚いた!
2022-08-21
mrlさん
(4418pt)
一言コメント:雨の中行ってきました。抽選制から先着制へ変更されてました。また調べ物をするときに利用したいと思います。
2022-07-27
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:展示は「江戸時代の地図展」。加藤まことコレクションは「帖佐美行展 彫金の去声」「どろ絵ガラス絵展」「トレチャコフ・プーシキン2大美術館展」「名画との対話 トレチャコフ美術館名作展」「Rouault」他
2022-07-13
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:ギャラリーは「博物館・書籍館誕生ばなし」。加藤まこと展覧会図録「エルミタージュ秘宝展」「東西交流陶磁展」「サンパウロ美術館展」「司馬江漢展」「古代エジプト展」「ロダン展」「肉筆浮世繪秀作展」他
2022-05-28
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:赤坂見附駅から地図見て近道すると、新坂の登りが急。加藤まこと図録は、初期風俗画と肉筆浮世絵。シーボルト・コレクション。橋本関雪展。ロシア・ソビエト国宝絵画展。大仏師快慶他。企画展示:浮世絵師水野万年。
2022-05-03
。*:゚Μ†Κ†。:*゚さん
(38pt)
一言コメント:公務員試験に向けた勉強をしながら仕事をしていた頃に訪れました。
2022-04-17
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:展示は、近代日本人の肖像。加藤まことコレクションは、小松均、上村松篁、池田満寿夫、サラ・ムーン、冷泉家の生活と文化、上村松園、アンディ・ウォーホール、太田記念美術館、近世風俗画屏風、日本の陶磁:九谷
2022-03-06
Yukaiさん
(21pt)
一言コメント:読みたい本が見つかる図書館
2022-02-03
utakiiさん
(72763pt)
一言コメント:加藤まことコレクションは「ボルドー美術館展。相馬愛蔵・黒光のあゆみ。国宝三十三間堂展。明治百年展 パウル・クレー展。他」展示は「出島のクリスマスと正月」
2021-12-24
poronさん
(165pt)
一言コメント:席の制限は解除されていました
2021-12-09
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
つぎへ
»