いろいろ考えてみる(仕事とか)

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術

齋藤 嘉則

・ゼロベース思考 ・MECE ・ロジックツリー 問題解決するための手法をきれいにまとめてあります。 クリティカル・シンキング、ロジカル・シンキングの時のツール一覧と思えば有益

図書館指定なし

図解 ビジネスの現場で活きる 思考力と対人力

船川 淳志

「思考力と対人力の欠如は『バカの壁』を生む」などの言い切り型で36項目にまとめてあります。 クリエイティブ思考、クリティカツ思考の解説は非常にわかりやすい。結果的に考え抜いて、思考のカベを破れるか!?

図書館指定なし

改訂3版 グロービスMBAクリティカル・シンキング (グロービスMBAシリーズ)

グロービス経営大学院

MBAの「クリティカル・シンキング」の教科書。 原本も読めるようになるといいのかもしれません。日本語だと違和感がある言葉が結構あってしっくりこない。 版数によって内容が違っているのでそれぞれ楽しめる

図書館指定なし

マンガなぜ会社は変われないのか 立志篇

古谷 三敏

マンガといいつつ、ほぼ文字だらけのコマに場面の絵がある流れ。 「会社」の本質をきちんと書き表せているいい本です。同感!同感!でした。で、そっからどう変えるか、を次の本で考えるのかな。

図書館指定なし

やる気を引き出す成果主義ムダに厳しい成果主義

野田 稔

うまくまとめてるけど、日本の成果主義の失敗をきちんと注意してほしかったですね。ちょっとやわらかすぎる。2013/06/14

図書館指定なし

マンガでやさしくわかるNLP

山崎 啓支

まさに、スタバの店長を目指す人、そこからカフェを開きたい人むけにぴったりと思います。こんな思いで店はできるんだな、と思います。NLP自体は言い方がむずかしいけど言ってることは当たり前。2013/06/14

図書館指定なし

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

吉本 佳生

モノの価値、付加価値についてとてもよくわかる本。時間、情報取得、コミュニケーション、など全部にプラスだったりマイナスだったり価値はあるので商売の隙間はまだまだありそうですね。

図書館指定なし

箱とファイルと紙だけ アナログ整理・改善術

堀江 恵治

Dropboxもいいけど、ポストイットが直感的。 人間のアナログ部分を刺激するような整理方法でうまく日常の情報の洪水の中、交通整理していきましょ。ただ、整理する時間がない・・・2013/06/14

図書館指定なし

バカな職場 それでも成果を上げる心理学 (President books)

渋谷 昌三

職場での不条理は仕方がないことだと思いつつ、プレジデント社がきれいにまとめてもこれだけバカげている会社たち、と思ってしまいます。その中でうまく泳ぐことが大事ですね。

図書館指定なし

「戦争」に強くなる本―入門・アジア太平洋戦争 (ちくま文庫)

林 信吾

「戦争」に勝つための本ではありません、第二次世界大戦がどんな状況で発生し、日本が開戦から敗戦へたどったのかを非常に分かりやすく解説してくれてます。歴史の勉強でこれを教えて欲しい!藤木TDC氏選

図書館指定なし

習って覚えて真似して捨てる

真藤 恒

習って、覚えて、真似して、実行して、捨てる。(本文より) 働く時のヒント集です。その時代のすごい人物だと思います。

図書館指定なし

松下幸之助は泣いている 日本の家電、復活の条件 (朝日新書)

岩谷英昭

パナソニックOBの書く、日本の家電の凋落ぶりと復活への考え方を書いています。ただ、これだけのページ数が必要?「松下は人をつくる会社です、あわせて電器製品もつくっています」やはり、名言だ。

図書館指定なし

稼ぎたければ、働くな。

山田昭男

未来工業の働き方ノウハウですね。確かに!とうなづけるところが多々あります。残業しても効率なんか上がらないのはわかっちゃいるけどやめられない、・・・打破せねば。 2015/07/08

図書館指定なし

「女性を活かす」会社の法則

植田 寿乃

もっと活かす方法があるのに、へんな習慣(慣習)が邪魔をする。それが男子更衣室なのかもしれません。2007年の書籍ですが、今でも大きく変わってはいない。働きやすい=生きやすい社会にすること。2016/2/11

日本人の働き方の9割がヤバい件について
検索できません

日本人の働き方の9割がヤバい件について

谷本 真由美

時代ごとの統計がわかりやすい。 でも結局は「終身雇用」と「年功序列」がダメ。そこに「既得権益の死守」があるんでしょうね。いま守っても、壊れてしまうのに・・・働き方を変えましょう2016/2/1

図書館指定なし

「営業の仕事」についてきれいごと抜きでお話しします: 「売るテクニック」よりも大事なこと (単行本)

川田 修

いやーきれいごと抜きといいつつ成功者の声だわ。著者のように考えられる人が営業での成功者だと思います。ためになることもたくさん書いてありますが、実践できるかどうかは個人ですね。2016/2/2

図書館指定なし

辞めません。でも、頑張りません。 (中経の文庫)

吉田 実

「ぶら下がり社員」と書いてしまっているがそこまでの人ばかりじゃないと思います。傾向にはあるが、ここまで極端だと会社は崩壊しますね。中堅にも問題がありすぎると思います。2016/2/3

図書館指定なし

マンガでやさしくわかる課長の仕事

小倉 広

マンガ部分より文字部分がよかったですね。「ビジョンの共有」ができていない困った組織が多いわ。2016/2/4

図書館指定なし

新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか (光文社新書)

樋口弘和

採用面のことがいろいろ書かれていますが、最後の方の育成のところが大事なんですが、そこが一般的すぎて今困っている対策とまで使えないもの。続編を望む。2016/2/5

図書館指定なし

ビジネスで一番大切なしつもん

松田充弘

「しつもん」についての本。 しっかり読んで実践できるようになると会議などでもうまく活かせるかも。2016/2/7

図書館指定なし

あなたの脳のしつけ方

中野 信子

いろいろな疑問は氷解しました。 どんな方でも一度読んでみてください。ポイントは人それぞれですが、「なるほど!」と思います。 私は「努力中毒」と「ヘルパーズ・ハイ」がよかった! 2016/2/20

図書館指定なし

人間性未来論―原型共同体で築きなおす社会

中田 豊一

むずかしかった。 でも、ためになりました。 「W」が「M」になる話は日常でも同じなので、立場を対等にできているか考えながら日々行動です。2016/2/21

図書館指定なし

NPOのためのIT活用講座 効果が上がる情報発信術

久米信行

うまく書けています。でも、それをどうやって継続するかがむずかしいんだな。。。。ヒト、カネ。 NPOの課題ですね。 NPOの進め方は会社よりも進んでると感じますね。 2017/5/29

いろいろ考える人にオススメ

 「考える」ということは、自分を中心に、「聞く」「習う」ことから「話す」「説明する」ところまで、関連する重要な事柄。だけれどもうまく頭の中を整理することがむずかしかった。やはりいろいろな分野で考えることについて本がでていて、これを読むことにより自分の頭の中を整理できたらと思います。
 仕事をしていてもいろいろうまくいかないことはあります。そんなときに、「どう考えたらこれを打破できるか?」のヒントをみつけられるのではないかと考えています。仕事での整理方法などもそうかもしれません。

14人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:2357回、公開:2013/04/28

レシピの感想を書く

書いた人 : 7716さん

本好き。
図書館は新刊以外であれば、ほぼ最新情報が読め、横断的に知識が広がるのでありがたいです。学校時代は学校の図書館が専門書の宝庫でしたが、会社に入ってからはいくつかの図書館で渡り歩き状態です(それも楽しい)。

カーリルの検索が使いやすく重宝しています。
レシピの100字コメントは少ない、400字ぐらいに拡張を希望です。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む