ラテン語はもともとイタリアローマ周辺のテヴェレ川下流域ラティウムに住むラテン人によって話されていた。その後、共和制ローマローマ帝国の拡大により、ヨーロッパ全土で主要言語となった。

出典:Wikipedia
を検索しています 変更
俗ラテン語
ジョゼフ・ヘルマン 新村,猛 国原,吉之助
検索中
ラテン語の歴史
Dangel,Jacqueline 遠山,一郎,1937- 高田,大介,1968-
検索中
楽しいラテン語
土岐,健治,1945-
検索中
ラテン語文選 2
小林,標,1945-
検索中
ラテン語入門
呉茂一/著
検索中
ラテン語初歩
田中,利光,1935-
検索中
ラテン語のしくみ
小倉,博行,1966-
検索中
ラテン語入門
河底,尚吾,1930-
検索中