集団的自衛権とは??
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。
⇒エリアを選ぶ
すぐにわかる 集団的自衛権ってなに?
集団的自衛権と安全保障 (岩波新書)
豊下 楢彦
集団的自衛権の深層 (平凡社新書)
松竹 伸幸
いまこそ知りたい平和への権利48のQ&A: 戦争のない世界・人間の安全保障を実現するために
平和への権利国際キャンペーン日本実行委員会
いちばんよくわかる集団的自衛権
佐瀬 昌盛
出動せず: 自衛隊60年の苦悩と集団的自衛権 (一般書)
瀧野 隆浩
日本人が知らない安全保障学 (中公新書ラクレ)
潮 匡人
日本人のための「集団的自衛権」入門 (新潮新書 558)
石破 茂
あなたは戦争で死ねますか (生活人新書)
斎藤 貴男
ハンドブック 集団的自衛権 (岩波ブックレット)
浦田 一郎
国家安全保障基本法批判 (岩波ブックレット)
青井 未帆
憲法九条は私たちの安全保障です。 (岩波ブックレット)
梅原 猛
平和について考えている人にオススメ
「平和安全法制」は憲法違反じゃないの?
日本の安全保障を高めることは、本当に国際社会全体の平和にもつながるのでしょうか?
「集団的自衛権」の行使を容認していいのでしょうか?
安全保障の問題は、国の存立、われわれの生命・財産に関わり、日本の国際社会の評価にも影響します。
どんなに議論しても「もう十分だ」ということはありません。
考えるための資料を集めました。皆さんも一緒に考えてみましょう。
このレシピがいいと思ったら、押そう! »
11人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1749回、公開:2015/06/08