13歳からの論理思考力のトレーニング : 「正しく推理する力」が身につく163問
論理的に考えるための正確さ、慎重さ、持久力を身につけよう!「理詰めで考える」ことができるようになるためのトレーニング、かならず役に立ちます。
10代のうちに知っておきたい折れない心の作り方
自分について、友だちについて、大人や社会についての10代の心のモヤモヤに対人関係療法の専門家が答えます。ストレスから心を守って自分らしく生きるには?困ったときに思い出したい一冊。
失敗図鑑 偉人・いきもの・発明品の汗と涙の失敗をあつめた図鑑
発明家も芸術家もスポーツマンも。何かを成し遂げた人たちにも失敗があった。恋愛の失敗、子どもの頃の失敗、おもしろ失敗、320個の失敗エピソードを集めた一冊。
みんなのためのルールブック : あたりまえだけど、とても大切なこと
学校でも、社会に出ても、いきいきと充実した生活をおくるための大事なマナー。子どもから読めて、いつでも立ち返りたい一冊。
ステップアップしたい人にオススメ
これから社会に出ていくにあたって、何か役立ちそうな本を読んでおこうかな?という人に。深く考えたことはないけど気になっていたことや、抱えている問題を解決するヒントになるような本を集めました。今すぐに役立つ本も、いつかプラスになる本もあります。12人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1411回、公開:2020/12/07