桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)
【小説】バレーボール部のキャプテンであった桐嶋が、突然部活を辞めた。頼れるキャプテンの退部に周囲は揺れ、波紋が広がるように他の学生たちにも影響が出ていく。未翻訳。
ひとり日和 (河出文庫)
【小説】高校卒業後フリーターとして働く女性知寿は、遠い親戚の女性のもとで暮らすことになった。同居していても「ひとり」同士のふたりを通じ、現代都市を描く。中国語、韓国語、イタリア語翻訳出版済み。
IP/NN 阿部和重傑作集 (講談社文庫)
【小説】かつてスパイとして養成されていた過去を持つ青年オヌマの周辺で事件が起こりだし、不穏な雲が立ち込めていく。現代都市の荒涼を描く作品。フランス語翻訳出版済み。
青春デンデケデケデケ (河出文庫―BUNGEI Collection)
【小説】1960年代、地方都市の高校生ちっくんは、バイト代をためて友人たちとロックバンドを組んだ。洋楽の知名度も低かった時代、音楽漬けの青春を送る少年たち。韓国語翻訳出版済み。
すばらしい新世界 (中公文庫)
【小説】電子機器メーカー社員である天野は、小型風力発電機を携えネパールの奥地へと赴く。同じく都市生活に不安を感じ、環境問題へ関心を高めていった妻とともに、新たな未来を模索するのだった。未翻訳。
ぎぶそん (ポプラ文庫ピュアフル)
【小説】1988年を舞台にした、中学生たちのバンド活動。ガクはギターとボーカル、友人のマロがベース、幼馴染のリリイがドラム。新たなメンバーの登場でバンドはぎくしゃくとし出すが。中国語翻訳出版済み。
ツリーハウス
【小説】1990年の東京で平凡な中華料理屋を営む家族の歴史を、1930年代まで遡る。満州へ渡った祖父母、学園紛争時代に属する父母、そしてカルト教団の犯罪や震災の中に生きる子供たち。中国語翻訳出版済み。
ヘヴン (講談社文庫)
【小説】学校でいじめを受けている中学二年生の少年少女。ふたりは執拗な暴力を受けているが、抵抗もせずされるがままになっている。ある日公園に呼び出された二人は。中国語翻訳出版済み、フランス語版権売却済み。
由煕 ナビ・タリョン (講談社文芸文庫)
【小説】収録された二編とも、在日韓国人女性が主人公となっている。祖国への両親の愛と、自分が育った日本の間で揺れる女性が、自らのアイデンティティを探る。中国語、韓国語翻訳出版済み。
風が強く吹いている (新潮文庫)
【小説】オンボロアパートに住む学生10人が、箱根駅伝を目標に走り出した。数人の陸上競技経験者以外はオタクやガリ勉などおよそ運動とは縁遠いが、ひとつのゴールを目標に走る。中国語、韓国語翻訳出版済み。
何もかも憂鬱な夜に (集英社文庫)
【小説】孤児として養護施設で育った、地方都市の拘置所で働く若い刑務官。友人が自殺したことを機に、死刑囚たちの内面や、死刑制度について考え苦悩する。中国語、韓国語翻訳出版済み。
マークスの山〈上〉 (新潮文庫)
【小説】1976年に起こった一家心中事件と、たったひとり生き残り、記憶を失った少年。凶行を繰り返す殺人犯と、犯人を追う刑事。現代社会の深遠を描く。中国語、韓国語翻訳出版済み。
どんぐり姉妹
【小説】ふたりの姉妹、どん子とぐり子。両親を失い育ったふたりは成長し、やがて仕事の傍らインターネット上に悩み相談室を開く。聞こえてくるのは他人の声だけだろうか。中国語翻訳出版済み。
「かわいい」論 (ちくま新書)
【文化】「Kawaii」と日本国外でも使われるようになった「かわいい」。「かわいい」はどのように受け止められているのか、どのように使われているのか、「かわいい」の歴史とは。中国語翻訳出版済み。
絶望の国の幸福な若者たち
【社会】不況が続く日本では格差社会が進み、就職難、非正規雇用、ワーキングプアなど若者を取り巻く社会環境は厳しいものになっています。しかしその若者自身はどのように感じているのか。未翻訳。
下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)
【社会】高度成長によって総中流化と言われた時代は過ぎ、かつての中流は下流に向かっている。所得のみならず意欲やコミュニケーションなど広い分野において落ち続ける社会とは。中国語、韓国語翻訳出版済み。
草食系男子の恋愛学 (MF文庫 ダ・ヴィンチ も 2-1)
【社会】2009年に新語・流行語大賞トップテンに入った「草食男子」。積極性に欠ける「草食男子」の特徴と心理について探り、恋愛を指南する書。中国語翻訳出版済み。
「婚活」現象の社会学 日本の配偶者選択のいま
【社会】機会を積極的に利用して結婚活動を行う「婚活」を、論文のみならず結婚仲介業者や行政の支援事業など現場の声も取り入れ紹介する。時代における変化や、海外との比較についても書かれている。未翻訳。
世界にオススメ
国際交流基金では、2012年から海外出版社へ向けて翻訳推薦著作リストパンフレット31人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:3966回、公開:2014/05/09