全国の図書館 > 岩手県 >

盛岡市の図書館

岩手県の盛岡市内にはカーリルに対応した図書館が11館あります。

岩手県立図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 60

盛岡市渋民図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 6

盛岡市都南図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 13

盛岡市立図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 24

盛岡市移動図書館車「わかば号」 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

盛岡市移動図書館車「こずかた号」 スタンプラリーの口コミ投稿数x 2

農研機構図書館・東北農業研究センター

森林総合研究所東北支所図書室

農研機構図書館・果樹茶業研究部門(リンゴ研究拠点)

岩手医科大学附属図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 2

岩手大学図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 11

盛岡市に関連する本を調べる

盛岡市(もりおかし)は、岩手県北部に位置する。岩手県の県庁所在地及び最大の都市で、中核市保健所政令市に指定されている。1889年明治22年)市制施行。

出典:Wikipedia

地図

盛岡市の図書館に押されたスタンプ

一言コメント:玄関ホールに絵が飾ってある。床も書架も木目調で雰囲気がある。 2025/04/25
一言コメント:車内から自動ドアを開けてくれました。限られたスペースに、話題の本も並んでいて好感が持てました。 2025/04/24
一言コメント:館内は広く相当な蔵書数にも関わらず、本棚には充分な空きを作っているところが、まだまだキャパあるぜ!的で頼もしい。各フロアから見える『ジャックと豆の木』のようなモニュメント、登りたくてたまらない。 2025/04/21
一言コメント:広いです。 2025/01/25
一言コメント:とてもきれいです 2025/01/25
一言コメント:ずっと昔何度も行きました。お世話になりました。 2025/01/25
一言コメント:1度利用しました 2025/01/25
一言コメント:予め連絡して、予約本を受け取ったりしていました。たまたま見かけたら、ただ覗いてみるだけでも楽しい。 2024/12/23
一言コメント:県内の他の図書館にない本が、意外と此処に有ったりする。 2024/12/23
一言コメント:古い建物の時に利用してました。 2024/12/23

岩手県の市町村

岩手県 115館の図書館に対応

市町村カバー率: 87.8% 人口カバー率(概算): 96.1% 大学: 9館 専門: 7館
未対応または図書館なし(4):
葛巻町, 九戸村, 住田町, 西和賀町

岩手県の図書館をカーリルローカルで探す