全国の図書館 > 茨城県 >

水戸市の図書館

茨城県の水戸市内にはカーリルに対応した図書館が12館あります。

茨城県立図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 43

水戸市立常澄図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 5

水戸市立東部図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 6

水戸市立見和図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 6

水戸市立内原図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 7

水戸市立中央図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 17

水戸市立西部図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 23

水戸市立中央図書館配本車

常磐大学高等学校図書室

智学館中等教育学校図書室

常磐大学情報メディアセンター スタンプラリーの口コミ投稿数x 2

茨城大学図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 8

水戸市に関連する本を調べる

水戸市(みとし)は、茨城県県央地域に位置する。茨城県の県庁所在地で、中核市保健所政令市中枢中核都市に指定されている。1889年(明治22年)市制施行。

出典:Wikipedia

地図

水戸市の図書館に押されたスタンプ

一言コメント:ぜぇぜぇ 水戸駅から約40分かけて歩いてったぞい 2024/08/13
一言コメント:なぜかミーハーな西部しか来たことがなかったのだが、今回中央にも来れた。 2024/08/13
一言コメント:映画「図書館戦争」のロケ地!!やっと行けた!!いるだけで興奮。許可を取れば写真撮影もOK.小道具も置いてあって、ロケ地巡りの人にやさしかった。(映画公開から何年も経っているのに) 2024/07/24
一言コメント:周辺の雰囲気も含めて素敵でした。 2024/03/17
一言コメント:茨城県図書館さんに著書の空想特撮小説「怪人家族の総選挙」を寄贈しました。皆さんぜひ読んでみてくださいね。 2023/11/26
一言コメント:平日20時まで開いてるので仕事帰りにも利用しやすい 2023/05/18
一言コメント:のんびり空間 2023/05/13
一言コメント:温かみのある図書館。あまり利用者はいなかった。 2023/03/05
一言コメント:バスがわかりづらく赤塚駅から30分歩いた。とても素敵な建物。 2023/03/05
一言コメント:星乃珈琲店が素敵でした。 2023/03/05

茨城県の市町村

茨城県 191館の図書館に対応

市町村カバー率: 95.4% 人口カバー率(概算): 98.8% 大学: 22館 専門: 19館
未対応または図書館なし(2):
五霞町, 境町

茨城県の図書館をカーリルローカルで探す