全国の図書館 > 東京都 > 中央区 >

中央区立京橋図書館「本の森ちゅうおう」

〒104-0041 東京都中央区新富1丁目13-14 本の森ちゅうおう 地図 公式ホームページ
03-3551-2151
図書館(地域) / Tokyo_Chuo / 103890
mrlさん (4418pt)
一言コメント:12月に訪問しました。地域資料館がデジタルアーカイブですごかった。こういう活用方法ができるんだなと感動しました。屋上からの見晴らしも最高!展示も凝っていて楽しかった。また行きたい図書館です。 2023-01-22
kotakさん (1963pt)
一言コメント:2022年12月に完成した、新しい図書館です。大都会のなか、緑を意識した造形が素晴らしい!! 2023-01-05
utakiiさん (71709pt)
一言コメント:展示図書は「最速・時短 仕事効率化」「中央区ゆかりの作家たち」他多数。なんとなく荒川区のゆいの森あらかわと名称や館の雰囲気が似ている様に感じるのは気のせい? 2022-12-29
utakiiさん (71709pt)
一言コメント:京橋館が「本の森ちゅうおう」として八丁堀駅横に移転。新しい建物の香りがする。展示図書はParty Party。天体。感染症対策。お正月。年末、年の瀬の過ごし方。作る 造る つくる。図書館を調べる。他 2022-12-14
poronさん (165pt)
一言コメント:リサイクル本の配布会が大規模で楽しい 2021-06-06
一言コメント:立地は便利で自動化されていますが、施設が古くなってきていると感じることもあります。 2021-03-28
一言コメント:若い頃築地にいたのでたくさん行っていた 2021-03-14
一言コメント:外観は広そうな感じだが、中は意外と広くない趣を感じる建物。 2021-02-02
一言コメント:有楽町線新富町からすぐ。建物は古いが貸出の無人化は徹底してる。 2020-07-14
タケさん (28003pt)
一言コメント:01.中央区京橋図書館 2020-04-03
一言コメント:建物古いけど、会社に近いので、まあまあ使える。 2019-12-11
西風75さん (227pt)
一言コメント:古いけど、しょうがないかな。 2019-11-08
一言コメント:学習コーナーの席数がもっとあると良いのですが。読書室は17時で閉まっちゃうし。 2019-10-14
naokisrさん (889pt)
一言コメント:東京に一冊しかない閉架別置禁帯の写真集を閲覧に行く。リノリュームの床が年季を感じさせる。 2019-09-02
やまださん (276pt)
一言コメント:歴史を感じる。ちょっと手狭かな? 2019-06-10
一言コメント:中央区役所と隣接する図書館。ビジネスマンも利用できるかな? 2019-01-18
りさん (759pt)
一言コメント:古そうな建物。書架の配置が好きです。 2018-07-21
tsuki2bさん (16563pt)
一言コメント:Google map には築地市場にも京橋図書館の表示があって、間違ってそちらに行ってしまった。疲れた。 2017-11-30
一言コメント:冷水機あり(1F書架右奥かなりわかりづらい) 2017-07-25
一言コメント:月に2〜3回は利用。閲覧席が多いので重宝しています。 2016-11-24

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる