古井 由吉(ふるい よしきち、1937年11月19日。東大独文科卒。1971年に男女の愛の微妙な心理の揺れをついた『杳子』で芥川賞受賞。その後『行隠れ』、『聖』『栖』『親』三部作などで、民俗学や病理学を駆使した刺激的な作風を展開している。

出典:Wikipedia [?]

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます エリアを選ぶ 現在地から探す
色と空のあわいで : 往復書簡集
古井,由吉,1937-2020 松浦,寿輝,1954-
往復書簡 : 『遠くからの声』『言葉の兆し』 ふA14
古井,由吉,1937-2020 佐伯,一麦,1959-
文学の淵を渡る
大江,健三郎,1935-2023 古井,由吉,1937-2020
与謝蕪村・小林一茶 21
藤田,真一,1949- 古井,由吉,1937-2020
私のエッセイズム : 古井由吉エッセイ撰
古井,由吉,1937-2020 堀江,敏幸,1964- 築地,正明,1981-
ムージル著作集第7巻 小説集
ローベルト・ムージル/著 鎌田道生/訳 川村二郎/訳 古井由吉/訳 久山秀貞/訳
現代作家アーカイヴ1
平野啓一郎/著 飯田橋文学会/編集 高橋源一郎/著 古井由吉/著 瀬戸内寂聴/著
るしおる
古井由吉/著 平出隆/著 白石かずこ/著 高貝弘也/著 小池昌代/著
白髪の唄
古井由吉著
白髪(はくはつ)の唄
古井由吉著