今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
遊仙さんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
鴻巣市立鴻巣中央図書館
2017/07/17
駅から近く、読書席が充実していて使いやすい。古い雑誌を1冊20円で販売していた。
埼玉県立熊谷図書館
2017/07/17
久しぶりに訪問。ビジネス支援のコーナーが一階にできていた。他の書籍と同じフロア(2F)にした方が使いやすいかも。
上尾市図書館
2017/07/17
蔵書まあまあ充実。読書席は結構混雑。
上尾市図書館上尾駅前分館
2017/07/17
駅近く、便利であるが、本館もそんなに
さいたま市立中央図書館
2017/07/17
浦和駅近く、とても広く、蔵書も充実。21時までやっているのもいい。
八戸市立図書館
2017/07/10
規模の割に読書スペースは少なめ.結構満員です。
北上市立中央図書館
2017/07/08
読書スペースがたくさんあり、ゆっくり読むことができました。
一関市立一関図書館
2017/07/03
新しい図書館。読書スペースがたくさん有りとても使い勝手が良さそう。
練馬区立光が丘図書館
2017/06/27
多くの利用者がいても、十分な読書スペースがとても良い。
豊島区立中央図書館
2017/06/27
読書机は時間での入れ替え制、図書カード持っている人しか使えなくなるとのこと
国立国会図書館東京本館
2017/06/27
蔵書も読書スペースも完璧。この図書館が使えるエリアに住んでいる人が羨ましい。
熊谷市立熊谷図書館
2017/06/27
久しぶりに寄ってみました。他と比べると小ささを感じます。読書スペースがもう少し取れれば…
高崎市立中央図書館
2017/06/27
綺麗で機能的な図書館。読書スペースのバランスも良い
品川区立品川図書館
2017/06/11
ちょっとだけの訪問でしたが、広くて蔵書も豊富でした。またゆっくり訪ねてみたいです。
仙台市民図書館
2017/06/11
広くて蔵書も充実。もう一度訪れたい図書館です。
仙台市榴岡図書館
2017/06/11
本の密度が高い。
仙台市宮城野図書館
2017/06/11
駅に近くて便利。東日本大震災コーナーが充実
八幡平市松尾コミュニティーセンター図書室
2017/05/14
蔵書数は少ない。キレイな図書室。他の施設と併設されていることもあり、利用者は結構多かった。
八幡平市立図書館
2017/05/14
コンパクトではあるが、使いやすそうな図書館。
千代田区立千代田図書館
2017/05/14
ビジネスに関する書籍が豊富。色々な椅子が使いやすい。
おいらせ町立中央公民館図書室
2017/05/06
小説を中心としたコンパクトな図書室
青森市民図書館
2017/05/03
設備と蔵書が素晴らしい!郷土資料もかなり多い。
三沢市立図書館
2017/05/03
蔵書の密度が高い。調査・調査参考資料室が専用のフロア(地下)になっているのもいい。
青森県立図書館
2017/05/03
やはり青森県では一番。最近web上に電子書籍という言葉が出てくるので確認したところ、対応してませんとのこと。システムの都合で表示されてるらしい。
軽米町立図書館
2017/05/03
旧町役場を利用した建物がいい!
二戸市立図書館
2017/05/03
岩手県だけではなく、青森県の郷土資料も充実。青森の図書館には無い資料も!
二戸市浄法寺カシオペアセンター図書室
2017/05/03
瀬戸内寂聴のコーナが充実。また瀬戸内寂聴の寄贈本も多数。小さいけど好感度が持てる図書館でした。
おいらせ町立図書館
2017/04/30
コンパクトではあるが、交換の持てる図書館
八戸市立南郷図書館
2017/04/30
読書コーナの椅子がいい!
五戸町図書館
2017/04/23
今、桜満開ですよ。
さいたま市立桜木図書館
2017/04/23
大宮駅から近いけど、蔵書は少なめ。他館から取り寄せた図書を貸し出す業務がメイン?という印象でした。
さいたま市立大宮図書館
2017/04/23
小ぶりな図書館、蔵書が市内分散していて、それを取り寄せて貸し出すことがメインの図書館という印象を受けました。カードがないと使いにくいかも?
国立国会図書館東京本館
2017/04/23
慣れるまでは難しそうな、他の図書館とはかなり勝手の違う図書館でした。
三戸町立図書館
2017/01/14
コンパクトにまとまった図書館
つがる市立図書館
2016/12/25
飲料(フタ付き)持ち込めるのがいいね。
青森県立図書館
2016/12/25
リニューアル後、初来館。若干レイアウトが変わったか。
青森公立大学図書館
2016/11/23
看板も見つからず、外からはわかりにくいが、冬場の降雪を考えて校舎の中でつながってるみたいですね。今日も雪でした。
青森県立図書館
2016/11/23
11/24から12/21まで休館です。残念ですがよりパワーアップして来ることを期待してます。
八戸学院大学・八戸学院短期大学図書館
2016/11/04
市内からは結構遠い。大学だけあってマーケティングの本が豊富。カウンターの対応も好感が待てる。
盛岡市立図書館
2016/10/28
カテゴリー毎に部屋が異なり使いやすい。図書の検索にキーボードが使えるのも良い。
むつ市立図書館
2016/10/02
キレイにまとまった図書館、閉架から本を出してもらい一冊読んできました。
十和田市民図書館
2016/07/14
読書スペースが良いです。駐車場スペースはちょっと少なめ。
青森県立図書館
2016/07/14
近くは無いのでなかなか行けませんが、蔵書は充実。いつもネットから利用してます。
熊谷市立熊谷図書館
2016/07/14
建物はともかく、蔵書は充実してます。読書スペースはいまいち。
八戸工業高等専門学校図書館
2016/07/14
工学系の技術書が必要なときにお世話なってます。
八戸市立図書館
2016/07/14
いつも使っています。蔵書はそれなりに充実。
多賀城市立図書館
2016/07/14
充実した読書スペース、広い空間、一日いても飽きないような素晴らしい図書館でした。
五戸町図書館
2016/07/14
蔵書の充実を期待します。
1
2