今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
kotakさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
和光市図書館
2023/09/15
古い建物内の広い図書館です。
千代田区立日比谷図書文化館
2023/09/15
立地を含め、日本が誇る図書館です。
立川市中央図書館
2023/09/14
いかにも中央図書館の風格を持つ、立派な図書館です。
立川市柴崎図書館
2023/09/14
小学校に隣接した、モダンな図書館です。
文京区立小石川図書館
2023/09/12
音資料にあふれた、文京区が誇る立派な図書館。
渋谷区立中央図書館
2023/09/11
渋谷区が誇る、原宿駅近くの中央図書館です。
新宿区立北新宿図書館
2023/09/10
小さいながらも蔵書が充実している、地域にとって貴重な図書館です。
新宿区立大久保図書館
2023/09/08
小さい図書館ですが、社会関係の蔵書が豊かです。
足立区立興本図書館
2023/09/06
児童コーナーも充実している、居心地の良い図書館です。
足立区立花畑図書館
2023/09/06
蔵書はそれほどありませんが、きれいで落ち着く図書館です。
足立区立江南コミュニティ図書館
2023/09/04
小さいながらも居心地よい、きれいな図書館です。
足立区立新田コミュニティ図書館
2023/09/04
地域に密着した小さな図書館です。
足立区立江北図書館
2023/09/01
落ち着いたカンジの居心地よい図書館です。
足立区立鹿浜図書館
2023/09/01
駅からは少し遠いですが、明るく雰囲気の良い図書館です。
足立区立伊興図書館
2023/09/01
一般書架は地下にある、こじんまりした図書館です。
足立区立舎人図書館
2023/09/01
23区最北の丁寧なつくりの図書館です。
練馬区立貫井図書館
2023/08/31
駅近で美術館と同居した、年季の入った図書館です。
練馬区立南田中図書館
2023/08/31
不自由のない、適度な広さのきれいな図書館です。
葛飾区立鎌倉図書館
2023/08/30
明るくきれいで居心地の良い図書館です。
足立区立佐野図書館
2023/08/28
アーチ状の木製書棚が特徴的な図書館です。
足立区立東和図書館
2023/08/28
書棚が低く、館内の見晴らしが良い図書館です。
葛飾区立西水元地区図書館
2023/08/25
こじんまりとした、休憩所的な図書館です。
葛飾区立水元図書館
2023/08/25
2階の閲覧室は広い、オーソドックスな図書館です。
足立区立竹の塚図書館
2023/08/21
建物3階にある、年季を感じさせる図書館です。
足立区立保塚図書館
2023/08/21
蔵書はあまり多くないですが、きれいな図書館です。
練馬区立大泉図書館
2023/08/20
何度も行きたくなる、優れた図書館です。
西東京市保谷駅前図書館
2023/08/19
駅とスーパーに隣接した便利な図書館です。
練馬区立南大泉図書館分室「こどもと本のひろば」
2023/08/19
近隣の子どもたちには貴重な図書館です。
練馬区立南大泉図書館
2023/08/19
住宅街にある、特徴の少ない図書館です。
板橋区立西台図書館
2023/08/16
ゆったりと落ち着いたカンジの図書館です。
葛飾区立四つ木地区図書館
2023/08/10
あまり特徴のない、小さな図書館です。
葛飾区立青戸地区図書館
2023/08/10
立派な建物内にある小さな図書館です。
葛飾区立男女平等推進センター図書資料室
2023/08/10
男女平等の情報発信をしているセンターです。
葛飾区立お花茶屋図書館
2023/08/10
地元密着の年季の入った図書館です。
葛飾区立こすげ地区図書館
2023/08/10
コンパクトできれいな図書館です。
墨田区立立花図書館
2023/08/08
小さいながらも機能性が高い図書館です。
足立区立やよい図書館
2023/08/07
まもなく回収に入る、座る場所の多い図書館です。
足立区立梅田図書館
2023/08/07
文学コーナーが小部屋になっている、年季の入った図書館です。
江戸川区立東部図書館
2023/08/04
のんびりした空気感があり、長居したくなる図書館です。
江戸川区立篠崎子ども図書館
2023/08/04
それほど大きくないのですが、子どもたちにとって貴重な図書館です。
墨田区立ひきふね図書館
2023/08/02
墨田区が誇る、重厚な中央図書館です。
墨田区立八広図書館
2023/08/02
年季の入ったオーソドックスな図書館です。
墨田区梅若橋コミュニティ会館図書室
2023/08/02
リバーサイドの散歩途中に寄りたい図書室です。
台東区立石浜図書館
2023/08/02
一般の閲覧席がない図書館です。
葛飾区立亀有図書館
2023/08/01
ぎゅっと本がつまった感じかつ、児童コーナーが広い図書館です。
葛飾区立にいじゅく地区図書館
2023/08/01
こじんまりと、新しくてきれいな図書館です。
墨田区東駒形コミュニティ会館図書室
2023/07/31
2フロアですが、入口が分かれているので要注意です。
墨田区横川コミュニティ会館図書室
2023/07/31
図書室ですが、図書館と遜色ない蔵書数です。
墨田区立すみだ女性センター情報資料コーナー
2023/07/31
資料がたくさん置かれています。
江戸川区立松江図書館
2023/07/28
地元に密着したオーソドックスな図書館です。
江戸川区立鹿骨コミュニティ図書館
2023/07/28
散歩の途中にフラっと立ち寄りたい図書館です。
板橋区立蓮根図書館
2023/07/27
入口のパンダがマークの小学校横の図書館です。
板橋区立高島平図書館
2023/07/27
駅近の古く広い図書館で、書架の説明が丁寧です。
荒川区立冠新道図書サービスステーション
2023/07/25
商店街の中にある利便性あるステーション。
荒川区立汐入図書サービスステーション
2023/07/25
商業施設の1階にある利便性あるステーション。
江東区立砂町図書館
2023/07/24
ゆったりしていて利用しやすい図書館です。
北区立中央図書館分室
2023/07/21
分室なので小さな図書館です。
港区立高輪図書館分室
2023/07/21
行き方が分かりづらい、子どものオアシス
江戸川区立葛西図書館
2023/07/19
駐車場併設の年季の入った図書館です。
江戸川区立東葛西図書館
2023/07/18
駅からは離れていますが、不自由のない図書館です。
練馬区立関町図書館
2023/07/17
ゆったりしていて
渋谷区立笹塚こども図書館
2023/07/16
界隈の子どもにはたいへん価値ある図書館です。
江戸川区立西葛西図書館
2023/07/13
西葛西駅に近い、展示に頑張っている図書館です。
江戸川区立清新町コミュニティ図書館
2023/07/13
公園の緑とマンションの中にある図書館です。
世田谷区立上北沢図書館
2023/07/12
駅近、半地下の居心地良い図書館です。
世田谷区立希望丘図書室
2023/07/12
駅からは遠い、畳敷の閲覧コーナーがある図書室です。
世田谷区立野毛図書室
2023/07/11
等々力渓谷そばの小さなオアシス的図書室です。
大田区立六郷図書館
2023/07/10
3階建てのきれいな図書館です。
国分寺市立並木図書館
2023/07/08
小さいながら、児童コーナーが充実しています。
練馬区立平和台図書館
2023/07/07
ゆったりしていて、きれいな、居心地良い2フロアの図書館です。
北区立赤羽北図書館
2023/07/07
年季の入った、古くて小さな図書館です。
北区立浮間図書館
2023/07/07
学校に併設した駅近な図書館です。
世田谷区立喜多見図書室
2023/07/06
世田谷の、まさに図書室という空間です。
品川区立八潮図書館
2023/07/05
八潮パークタウンにある、ひっそりした図書館です。
葛飾区立中央図書館
2023/07/01
施設の広さに恵まれ、魅せ方を考えた図書館の理想形
江戸川区立篠崎図書館
2023/06/30
きれいだが、児童書コーナーがないのは残念。
北区立昭和町図書館
2023/06/29
鉄道コーナーが特徴的なきれいな図書館です。
北区立豊島図書館
2023/06/29
駅から離れている小さな図書館ですが、蔵書は豊かです。
世田谷区立鎌田図書館
2023/06/29
駅から離れていますが、居心地よいきれいな図書館です。
大田区立浜竹図書館
2023/06/28
住宅街の、こじんまりときれいな図書館です。
大田区立羽田図書館
2023/06/28
畳の上で本が読める、居心地よい図書館です。
品川区立大井図書館
2023/06/28
展示物を頑張っている図書館です。
大田区立馬込図書館
2023/06/27
資料館や積層書架など個性あふれる図書館です。
板橋区立志村図書館
2023/06/23
ゆったりと居心地の良い、広い図書館です。
板橋区立清水図書館
2023/06/23
とても小さいですが、きれいな図書館です。
大田区立大田図書館
2023/06/22
積層書庫がすごいパワーの中央図書館です。
大田区立下丸子図書館
2023/06/22
2階3階には書架がない、普通の図書館です。
世田谷区立玉川台図書館
2023/06/21
用賀駅に近い、建物3階にある図書館です。
品川区立二葉図書館
2023/06/20
年季が入った図書館で、蔵書もなかなか豊かです。
品川区立ゆたか図書館
2023/06/20
改装して6年あまりの、本がとてもきれいな図書館です。
品川区立源氏前図書館
2023/06/20
ビル3階で小さく古いけれど、展示に工夫ある図書館です。
大田区立大森東図書館
2023/06/19
雑誌コーナーが入り口の外にある年季の入った図書館です。
大田区立大森西図書館
2023/06/19
商店街の先にあるオーソドックスな図書館です。
松戸市立図書館小金北分館
2023/06/17
こじんまりした、市民センター内の図書館です。
小金井市立図書館東分室
2023/06/16
古くて小さな、一休みに向いた図書館です。
世田谷区立奥沢図書館
2023/06/15
駒沢公園近くの建物地下1階にある図書館です。
大田区立大森南図書館
2023/06/14
公園に隣接した年季の入った図書館です。
大田区立蒲田図書館
2023/06/14
照明が少し暗めな歴史ある図書館です。
江東区立東大島図書館
2023/06/13
のんびり、広めの、駅近図書館です。
江戸川区立小岩図書館
2023/06/10
広いことが取り柄の図書館です。
6
7
8