今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
kotakさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
墨田区立すみだ女性センター情報資料コーナー
2025/07/15
すみだ共生社会推進センター情報資料コーナーに名称変更。
すみだ共生社会推進センター情報資料コーナー
2025/07/15
通称すみなか。ジェンダー関連書籍が充実しています。
品川区立源氏前図書館
2025/07/14
3階にある、エレベーターのない、古い図書館です。
品川区立荏原図書館
2025/07/14
広さも蔵書もオーソドックスな図書館です。
世田谷区立砧図書館
2025/07/11
2フロアのゆったりした図書室です。
世田谷区立桜丘図書館
2025/07/11
まったりした、半地下の静かな図書館です。
大田区立蒲田駅前図書館
2025/07/10
独特なレイアウトの駅近な図書館です。
品川区立品川図書館
2025/07/10
中央と名乗らない、立派な図書館です。
目黒区立洗足図書館
2025/07/09
古いですが、地域に欠かせない図書館です。
新宿区立戸山図書館
2025/07/08
障がいに関する蔵書も多い、良い図書館です。
新宿区立中町図書館
2025/07/08
建物地下にある、狭小な図書館です。
千代田区立千代田図書館
2025/07/08
ティーンズコーナーがやや残念な図書館です。
文京区立目白台図書館
2025/07/07
こぢんまりしていますが、いろいろ工夫された図書館です。
新宿区立四谷図書館
2025/07/07
新宿区の中ではとても優れた図書館です。
千代田区立日比谷図書文化館
2025/07/06
大公園の緑の中の立派な図書館です。
杉並区立阿佐谷図書館
2025/07/05
駅からもう少し近ければ良い図書館。
中野区立野方図書館
2025/07/04
古い図書館ならではの複雑構造です。
世田谷区立尾山台図書館
2025/07/04
コンパクトながらも充実した図書館です。
江東区立古石場図書館
2025/07/03
オーソドックスな、不満のない図書館です。
江東区立深川図書館
2025/07/03
広々としていて、造形も立派な図書館です。
墨田区立緑図書館
2025/07/02
可もなく不可もない、オーソドックスな図書館です。
墨田区東駒形コミュニティ会館図書室
2025/07/02
とんごまという呼称のオーソドックスな図書館です。
墨田区横川コミュニティ会館図書室
2025/07/02
図書館のような広さと展示工夫のある図書室です。
台東区立くらまえオレンジ図書館
2025/07/01
オレンジのフロアにある、小さな図書館です。
台東区立すこやかとしょしつ
2025/07/01
小さく、健やかなイメージの図書室です。
台東区立中央図書館
2025/07/01
台東区が誇る、史料コーナー充実の中央図書館。
目黒区立八雲中央図書館
2025/06/30
バランスの良い、中央図書館です。
中野区立上高田図書館
2025/06/29
児童コーナーは別室で土足厳禁の図書館です。
港区立三田図書館
2025/06/28
田町駅に近い、きれいで広い図書館です。
港区立みなと図書館
2025/06/28
オーソドックスな、東京タワーそばの図書館です。
品川区立ゆたか図書館
2025/06/27
2階の児童コーナーがゆたかな図書館です。
品川区立二葉図書館
2025/06/27
古く小さいですが、近隣住民に欠かせない図書館です。
板橋区立赤塚図書館
2025/06/26
駅から遠いですが、充実した図書館です。
板橋区立成増図書館
2025/06/26
オーソドックスな、やや暗い図書館です。
荒川区立汐入図書サービスステーション
2025/06/25
スーパーに隣接した小さな図書ステーションです。
荒川区立南千住図書館
2025/06/25
蔵書が豊かなバランスの良い図書館です。
台東区立根岸図書館
2025/06/25
駅近がメリットの古い図書館です。
荒川区立尾久図書館
2025/06/24
中規模図書館の完成形の図書館です。
荒川区立中央図書館「ゆいの森あらかわ」
2025/06/24
エスカレーターのある、未来型図書館。
世田谷区立中央図書館
2025/06/23
世田谷区の、ゆったりした中央図書館です。
墨田区立ひきふね図書館
2025/06/21
やや蔵書をつめこみですが、素晴らしい図書館です。
中央区立月島図書館
2025/06/20
駅改札からは遠いけど、出口すぐの図書館です。
目黒区立目黒本町図書館
2025/06/19
レイアウトがやや複雑な古い図書館です。
目黒区立守屋図書館
2025/06/19
3階建てのフロアごとに充実している図書館です。
新宿区立大久保図書館
2025/06/18
狭いながらも、ユニークな図書館です。
豊島区立千早図書館
2025/06/18
千川駅の近くにある川ではなく、早の図書館です。
渋谷区立富ヶ谷図書館
2025/06/17
古くて小さな図書館ですが、地域には欠かせません。
北区立滝野川図書館
2025/06/17
建物5階にあるオーソドックスな図書館です。
文京区立千石図書館
2025/06/17
1階と地下のイメージが全然違う図書館です。
世田谷区立代田図書館
2025/06/16
こじんまりした、駅横ビルにある図書館です。
杉並区立永福図書館
2025/06/16
過不足のない、とても良い図書館です。
新宿区立こども図書館
2025/06/15
新宿区の子どもには欠かせない空間です。
新宿区立中央図書館
2025/06/15
中学校の校舎を中央図書館にした古い図書館。
中野区立鷺宮図書館
2025/06/14
駅から近い、歴史のある図書館です。
渋谷区立本町図書館
2025/06/13
渋谷区のイメージから離れたひっそりと重厚な図書館です。
渋谷区立西原図書館
2025/06/13
住宅地にある、やや暗いカンジの図書館です。
世田谷区立池尻図書室
2025/06/13
街には欠かせないスポットの図書室です。
目黒区立大橋図書館
2025/06/13
雑誌コーナー前のたくさんの席も良い図書館です。
荒川区立町屋図書館
2025/06/12
駅からかなり離れた、古い図書館です。
神戸市立西図書館
2025/06/11
什器とレイアウトがよく出来たきれいな図書館です。
世田谷区立経堂図書館
2025/06/10
とにかく駅近のうれしい図書館です。
江東区立城東図書館
2025/06/10
古いながらも展示上を頑張っている図書館です。
江東区立こどもプラザ図書館
2025/06/10
3階のティーンズコーナーも素晴らしい図書館です。
大田文化の森情報館図書コーナー
2025/06/09
広々とした、近隣に欠かせない図書館です。
板橋区立小茂根図書館
2025/06/06
のんびりできる、広めの図書館です。
練馬区立小竹図書館
2025/06/06
オーソドックスな2フロアの図書館です。
江東区立豊洲図書館
2025/06/06
駅直結の非の打ち所がない図書館です。
江東区立東雲図書館
2025/06/06
長居したくなる、バランスの優れた図書館です。
目黒区立目黒区民センター図書館
2025/06/04
複雑な構造の古い図書館です。
文京区立真砂中央図書館
2025/06/02
過不足のない、清潔で使いやすい中央図書館です。
中野区立江古田図書館
2025/06/01
駅から離れていますが、地域に貴重な図書館です。
新宿区立西落合図書館
2025/06/01
こじんまりした一戸建てですが、配架の優れた図書館です。
新宿区立下落合図書館
2025/05/30
中規模図書館の理想像と言える図書館です。
豊島区立目白図書館
2025/05/30
駅から遠いですが、いろいろ豊かな図書館です。
大田区立浜竹図書館
2025/05/29
羽田図書館にも近い、住宅街にある図書館です。
大田区立羽田図書館
2025/05/29
独特な館内レイアウトの図書館です。
北区立東田端図書館
2025/05/28
小さくても、蔵書は結構豊かな図書館です。
荒川区立冠新道図書サービスステーション
2025/05/28
小さな、街なかのサービスステーションです。
中央区立日本橋図書館
2025/05/27
利用しやすく、長居をしたくなる図書館です。
文京区立水道端図書館
2025/05/26
文京区らしい、古い、蔵書豊かな図書館です。
杉並区立西荻図書館
2025/05/21
2階の児童コーナーが広い図書館です。
豊島区立巣鴨図書館
2025/05/16
地下1階のYAコーナーも独特な図書館です。
中央区立京橋図書館「本の森ちゅうおう」
2025/05/14
東京を代表する、優れた図書館です。
北区立赤羽西図書館
2025/05/13
赤羽駅から歩いて高台にある図書館です。
文京区立大塚公園みどりの図書室
2025/05/12
大塚駅と茗荷谷駅の間にある、狭小図書室です。
文京区立湯島図書館
2025/05/08
細分化した棚づくりが特徴的な図書館です。
千代田区立昌平まちかど図書館
2025/05/08
小学校図書室併設の小さな図書館です。
豊島区立池袋図書館
2025/05/07
池袋と要町の間にあるオーソドックスな図書館です。
杉並区立南荻窪図書館
2025/05/06
駅から遠い、カラフルな椅子がある図書館です。
北区立神谷図書館
2025/05/02
とりたてて個性のない、小さい図書館です。
北区立赤羽図書館
2025/05/02
蔵書が豊かな、年季の入った図書館です。
新宿区立角筈図書館
2025/05/01
新宿駅にいちばん近い図書館です。
北区立中央図書館分室
2025/04/30
ザ・分室といったカンジの図書館です。
北区立中央図書館
2025/04/30
頻繁に通いたくなる、赤レンガ図書館です。
北区立東十条図書館
2025/04/30
駅から近い、こじんまりした図書館です。
港区立港南図書館
2025/04/28
港区の端にある、過不足のない図書館です。
港区立台場図書館
2025/04/25
お台場にある、規模の小さな図書館です。
江東区有明こども図書館
2025/04/25
集中して本が読める図書館です。
文京区立小石川図書館
2025/04/25
文京区のザ・グレート図書館。
足立区立新田コミュニティ図書館
2025/04/24
なんとなく落ち着く図書館です。
1
2
3
4
5