船首(せんしゅ、bow)は、の前の部分のこと。あるいは艏(舟偏に首)と書いて「おもて」ともいう。特に先端部を舳先(へさき)や舳(みよし)、英語ではstemと呼ぶ。軍艦の場合は「艦首」(かんしゅ)とも。

出典:Wikipedia
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます エリアを選ぶ 現在地から探す