宗像地方(むなかたちほう)は、福岡県の北九州市と福岡市の中間にある地域(北部筑前地区)の呼称。宗像市・宮若市・古賀市などがある。また、7世紀中頃に設置された神郡のひとつだったことから神郡(かみのさと)という美称で呼ばれることもある。