# 書評☆3: Amazon Web Servicesプログラミング | AWSの管理コマンドの解説 ## 概要 - 書名: Amazon Web Servicesプログラミング - 副題: APIの基礎からElastic Beanstalkの利用まで - 著者: Jurg van Vliet and Flavia Paganelli and Steven van Wel and Dara Dowd - 出版日: 2012-09-21 - 読了日: 2020-02-07 Fri - 評価: ☆3 - URL: https://book.senooken.jp/post/2020/02/13/ ## 評価 Web APIの教材を探しているときに読んだ1冊だ。 Amazon Web Services (AWS) の使い方を解説している本だ。 Web APIを使った例を期待したいのだが,第4章に少々ある程度で,その他はひたすら管理コマンドの解説をしている。 はっきりいって地味すぎて全然興味を持てなかった。 AWSで運用するアプリケーションを既に持っている人が,AWSで効率的に運営するためのノウハウを学ぶための本のように感じた。 自分にはまだ早すぎた。軽く読み流して終わった。 ## 結論 AWSの管理コマンドを解説している本だった。期待していたWeb API要素はほとんどなく,期待はずれだった。 肝心のAWSの解説も,かなり地味な内容で興味を持てず,自分にはまだ早すぎた。
この書評がいいと思ったら、押そう! » いいね!