しょっぱなのキロジュールの定義がジュールの定義になっていたので,この先読み続けても大丈夫か?と感じた.米国アマゾンのKindleのなかみ検索でも確かめたが,誤訳ではない. が,その先はとくにつまづくこともなかった. まあつまり 必要なタンパク質を得るために過剰な炭水化物を摂取してしまう.必要なタンパク質の量が少し変わると摂取してしまう炭水化物の量は大きく変わる.それがタンパク質レバレッジで,それはタンパク質の割合が人為的に薄められている超加工食品が蔓延しているからだ. ということ. なるほどです.