レシピライター レシピを書いている人をご紹介

ちょうちょぼっこさん

10年くらい前から、大阪で私設図書館らしきものを週末だけ4人で開いてます。古本やミニコミもあります。 http://www.geocities.co.jp/chochobocko/

レシピ: 1 | いいね: 95 | スタンプ: 0pt

トッコトーンさん

図書館を利用して洋書の多読をしています!カーリルさんのお陰で検索がとっても楽になり、喜んでいます!

レシピ: 1 | いいね: 95 | スタンプ: 8pt

あいぼりさん

高校で教員(国語)をしています。

レシピ: 4 | いいね: 95 | スタンプ: 60pt

パッチさん

1999年頃に母校の大学で酒井邦秀先生と出会い洋書(英文)多読を始めました。洋書(英文)多読の成長と歴史を見てきた「めざせ!100万語多読」の紀元前?のタドキスト(多読実践者)です。図書館は地元だけではなく、いろいろな図書館の洋書・絵本などをフル活用して多読を楽しんでいます。図書館は多読のための本の宝庫ですね!

レシピ: 1 | いいね: 94 | スタンプ: 22pt

神楽馨さん

 経済・金融に関心があり.株式投資始めました。

レシピ: 2 | いいね: 94 | スタンプ: 8pt

あらおさん

埼玉在住、会社員。

レシピ: 1 | いいね: 94 | スタンプ: 0pt

ふろさん

かばんに一冊本が入ってるだけでなんだか安心できます。学生やってます。

レシピ: 1 | いいね: 92 | スタンプ: 0pt

くまのふかふかさんさん

心に花の咲く方へ♪

レシピ: 1 | いいね: 90 | スタンプ: 0pt

armoireさん

中学高校で本を読みまくり、 社会人になって一時休憩していました。 また最近いろんな本を読み始めました。

レシピ: 3 | いいね: 89 | スタンプ: 23pt

ダビデ&シッダールタさん

はじめましてダビデです。 私は本がすきです。 気軽に交流・呟いて下さいね。 本などについて語りたいです。 誹謗・中傷はおやめ下さい。 おススメの本やレシピなど教えてください。

レシピ: 1 | いいね: 89 | スタンプ: 7pt

unchiさん

お休みの日は本屋で物色→図書館で借り→家で寝ながら読書が一番幸せなのであ~る

レシピ: 1 | いいね: 89 | スタンプ: 0pt

溶けだしたDaさん

Da のダーザインは溶けだしたがガラス箱ではない

レシピ: 3 | いいね: 88 | スタンプ: 0pt

だい▼さん

書物より夢を紡ぐ 白昼夢に遊ぶ

レシピ: 4 | いいね: 88 | スタンプ: 2454pt

chik325さん

ためしに。

レシピ: 1 | いいね: 88 | スタンプ: 0pt

四月猫荒らしさん

児童と本をつなぐお手伝いを様々なかたちで行っています。時に学校司書、時に学校の図書ボランティア、時に図書館ボランティア。ブックトークをライフワークとしています。こちらではいろいろな本のレシピに出会えるのが嬉しいです(^^) よろしくお願いいたしますm(_"_)m

レシピ: 4 | いいね: 87 | スタンプ: 17pt

ゆきだまさん

読書と料理が趣味。 公園に出かけてのんびり過ごすのが大好きです。 ブログ http://blog.goo.ne.jp/yukidama_june 読書メーター http://book.akahoshitakuya.com/u/36678

レシピ: 4 | いいね: 86 | スタンプ: 78pt

沙悟浄さん

ネットばかり見てないで、本を読まないとね。

レシピ: 1 | いいね: 86 | スタンプ: 0pt

ナイアガラさん

もっとも熱中した作家は星新一→宮部みゆき→村上春樹と変遷した挙句、多方向に拡散していまに至ります。わりと凝るほうで、熱中するとその時点で出ている作品はほとんど読んだと思います。村上春樹は、『ウォーク・ドント・ラン』を読むために国会図書館まで行きましたよ、そりゃあファンですから。

レシピ: 1 | いいね: 86 | スタンプ: 0pt

クラバートさん

絵本、児童書が好き。 YA向の小説も。

レシピ: 3 | いいね: 86 | スタンプ: 0pt

だのび太さん

えー、ゴボっゴ本っ

レシピ: 2 | いいね: 85 | スタンプ: 6pt

わごーさん

よろしくお願いします。

レシピ: 1 | いいね: 84 | スタンプ: 0pt

レシピの楽しみ方は簡単。まずは、他の人のレシピを見てみよう。そして自分も書いてみよう!