人間の大地 (光文社古典新訳文庫)
選者:土岐市図書館★ 『星の王子さま』で有名な作家、サン=テグジュペリの飛行士としての経験が綴られたエッセイで、フランス文学の傑作です。味わい深い名文がたくさんあるので、何度も楽しめる本です。
宇宙の地図
選者:瑞浪市民図書館★ 誰も見たことがない「宇宙の地図」を天文学の観点から制作した本で、宇宙を確認できる?アンドロメダ銀河や数々の銀河団の写真はどれも綺麗でワクワクします。親子で一緒に楽しめる本です。
科学以前の心 (河出文庫)
選者:恵那市中央図書館★ 雪の研究の第一人者で名随筆家でもある著者の代表的なエッセイをまとめた本。シンプルで無駄のない言葉で書かれた文章は静かな宇宙でじっくり味わって読むのによいのではないでしょうか。
漱石全集〈第1巻〉吾輩は猫である
選者:中津川市立図書館★ あの有名な書き出しの『吾輩は猫である』が掲載されています。宇宙は無重力。プカプカ浮きながら、厚い本も重くないだろうから、名作をじっくり味わってみませんか?
現代用語の基礎知識2016
選者:多治見市図書館★ 宇宙に行ったら、きっと「母なる星・地球」が恋しくなるのでは?地球の事に思いを馳せながら読んで、というより調べてみたいですね。世界地図や世界の国旗なども載っている楽しい本です。
雲のカタログ 空がわかる全種分類図鑑
選者:カーリル★ 普段は、うっとおしくて忘れたいようなお天気ですが、宇宙へ行ったら空気も雲もなくなって恋しくなりそうです。単なる写真集としても、ちょっとした知識もあって読み物としても良さそうな本です。
神話の力
選者:Kuni★ 神話学者とジャーナリストのTV対談集。古今東西の英雄神話の共通構造を解き明かしたキャンベルの授業をうけたジョージ・ルーカスが感動し、その理論をスター・ウォーズに応用したのは有名です。
小説 仮面ライダーフォーゼ ~天・高・卒・業~ (講談社キャラクター文庫)
選者:庵崎★宇宙と聞いたら、まずこれが出てきました。宇宙に行っちゃう仮面ライダーです。仮面ライダーには小説があるというのは、あまり知られていませんが、シリーズで色々な話があるんです。
FMPiPiリスナーにオススメ
【2016年6月12日(日)放送】18人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1292回、公開:2016/06/11