怖いのは人間かもね

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

幽 (百年文庫)

ワイルド

百年文庫より 『幽』『怪』『異』の巻をチョイス、古今東西の短篇を。

図書館指定なし

怪談えほん (3) いるの いないの (怪談えほん3)

京極 夏彦

シリーズで刊行された怪談えほん。 うーん、お話よりも絵が怖い…。

図書館指定なし

新耳袋―現代百物語〈第一夜〉

木原 浩勝

錯覚かもしれないような不可思議な現象を集めた現代百物語。 シリーズで刊行されています。

図書館指定なし

百年法 上

山田 宗樹

法律で“生”の期限が決められたとしたら、その日を素直に迎え入れることができるだろうか。

図書館指定なし

砂の王国(上)

荻原 浩

成功、転落、ジェットコースターのような小説。 読んだ後は虚無感でした。

図書館指定なし

ジョーカー・ゲーム

柳 広司

映画化されるスパイ小説。 訓練もさることながら、諜報活動も空恐ろしい。

図書館指定なし

エクソシスト・コップ―NY心霊事件ファイル

ラルフ サーキ

決して商業的なオカルト話ではなく正真正銘のエクソシストの手記。

図書館指定なし

京都魔界地図

綾辻 行人

災厄は目に見えぬ怨霊の仕業。それを遠ざけるための結界が張り巡らされた京都。 オカルトではなく、史実・伝承に基づいて紹介されています。

図書館指定なし

怪談徒然草 (ダ・ヴィンチブックス―怪談双書)

加門 七海

聞き手と語り手からなる本書。 語りては作家本人、そして語られるのは作家本人の体験談。

怖いもの好きにオススメ

まだ6月というのに真夏並みの暑さ!
ここは気が早い気もするけれど、脊筋が寒くなるような本を読んでみてはどうでしょう。
少しは涼しく感じられるかもしれません・・・。

怖い本が苦手な人も読めるような怪談話ではない怖い本も集めてみましたよ。

18人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1629回、公開:2015/05/31

レシピの感想を書く

書いた人 : 大阪信愛学院図書館さん

大阪信愛学院図書館は大阪市城東区にあります。保育園・幼稚園~大学までの総合学園であり、一つの図書館で一括管理運営しています。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む