夏目漱石の実像と人脈
伊藤美喜雄/著
夏目漱石の実像と人脈から、誠実さ、根気強さと社会性の重要性を読み取ることができる。
夏目漱石 : 人生を愉快に生きるための「悩み力」
齋藤孝/著
人は苦悩するために生まれてきた動物と言い切る漱石の言葉に、人生を前向きに生きるヒントがある。
生れて来た以上は、生きねばならぬ
夏目漱石/著 石原千秋/編集
自殺をしないで、生き抜く力が湧いてくる。
悩める現代の若者にオススメ
このレシピがいいと思ったら、押そう! » 19人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1526回、公開:2018/04/19
Facebookでこのレシピを共有しよう
1948年(昭和23)山形県鶴岡市生まれ。1972年(昭和47)埼玉大学教育学部卒。元山形県公立高等学校校長・元山形大学農学部非常勤講師 現在、短期大学校非常勤講師等(山形県立産業技術短期大学校庄内校非常勤講師、酒田市生涯学習施設「里仁館」講座講師) 著書『夏目漱石の実像と人脈』(花伝社)『現代に生きる夏目漱石』(はるかぜ書房)『文の達人・「知の巨人」の里ー庄内文学探訪』(アメージング出版)等
Twitter : itom80340843 - 作者につぶやく