【ポケモン】ワクワクしたあの冒険が、ずっと心に残るのは何故だろう?

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

スタンド・バイ・ミー : 恐怖の四季秋冬編

King,Stephen/著 山田順子/翻訳 キングスティーヴン/著

新MV「GOTCHA!」の冒頭シーンで登場した、男の子4人が線路の上を歩いている場面の、元ネタと噂されている作品です。ひと夏の少年たちの冒険と成長物語をぜひ。

図書館指定なし

田尻智ポケモンを創った男

宮昌太朗/著 田尻智/著

 

図書館指定なし

田尻智ポケモンを創った男

宮昌太朗/著 田尻智/著

 

図書館指定なし

ポケモンをつくった男 田尻智

宮本茂/解説 田中顕/イラスト 菊田洋之/著

まさか学習漫画でポケモンの生みの親である田尻氏の本が出るなんて…!夢のようです。虫取り少年だった田尻氏がどのようにポケモンを生み出したのか、必見です。

図書館指定なし

ニンテンドー・イン・アメリカ : 世界を制した驚異の創造力

Ryan,Jeff/著 林田陽子/翻訳 ライアンジェフ/著

 

図書館指定なし

岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

岩田/聡‖[述]

ゲーム情報を「直接!」お知らせして下さった、任天堂の前代表取締役である故・岩田聡氏。ほぼ日サイトで糸井氏との対談コーナーを書籍化した本です。どのように岩田氏がゲーム作りをしていたか、必読です。

図書館指定なし

「ついやってしまう」体験のつくりかた

玉樹真一郎/著

ゲームは直感・驚き・物語だ! 私達がどうしてゲームにのめり込むのか、制作者側のノウハウが載っています。本にもページをついめくっちゃう仕掛けが多いので、ワクワクしながら読めます。

図書館指定なし

杉森建の仕事

ニンテンドードリーム編集部/編集

 

図書館指定なし

新ゲームデザイン : TVゲーム制作のための発想法

田尻智/著

 

図書館指定なし

ポケモンの神話学

中沢新一∥[著][ナカザワ,シンイチ]

 

図書館指定なし

僕たちのゲーム史

さやわか

 

図書館指定なし

ゲームフリーク : 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団

とみさわ昭仁/著

 

図書館指定なし

ポケモンの秘密

ポケモンビジネス研究会/著

 

図書館指定なし

任天堂

井上理/著

 

図書館指定なし

パックランドでつかまえて : テレビゲームの青春物語

田尻智/著

 

図書館指定なし

銀河鉄道の夜

宮沢賢治/著

 

図書館指定なし

トム・ソーヤーの冒険 上 岩波少年文庫

マーク・トウェイン 作

 

図書館指定なし

オズの魔法使

曽根田憲三/著 フォーインスクリーンプレイ事業部/著 及川一美/翻訳 及川学/翻訳 ほか

 

図書館指定なし

ハリーとトント

ポール・マザースキー/監督 製作 アート・カーニー/出演 エレン・バースティン/〔ほか〕出演

 

図書館指定なし

ビッグ

B.B.ヒラー, ニール・W.ヒラー 著,安達昭雄 訳,Hiller, B. B,Hiller, Neil,安達, 昭雄, 1930-,

 

図書館指定なし

ポケモン・ストーリー

畠山/けんじ‖著[ハタケヤマ,ケンジ], ほか

 

ポケモンだいすきな人にオススメ

ポケモンという作品が生まれて20年以上たちました。
大人も子供も誰でも知る作品は、どうして私たちの心をつかんで離さないのでしょうか?
ゲームボーイの電源をいれた時のワクワク感、最初に選んだポケモンや一緒に戦ってきた仲間の存在、苦労して捕まえた伝説のポケモン、どうして強烈な思い出として残っているのでしょうか?
その正体は、私たち以上にポケモンにワクワクしていた大人たちがいたからでした。

このレシピでは、ポケモンがどうして生まれたのか?どうやってできたのか?ワクワクが生まれる理由は?など、ポケモン誕生について書かれた本を可能な限り探してみました。
1990年~2000年代の本が多いので、もしかしたら、図書館の書庫で眠っているかもしれません。ぜひ見つけてみてください。お仕事で役立つ内容も多いはずです!
 
スマホが主流となっても昔からゲームは悪者になりやすいですが、コロナ禍でしょんぼりしがちな時こそ、音楽と映像と素敵なストーリーをいっぱい浴びてみませんか? あの頃大好きだったものを呼び覚ますチャンスだと私は思います。そして、すべてのゲームは本に通ずると信じています!

***

またまたパッションでまとめてしまいました。実は2020年10月1日、任天堂から素晴らしいポケモンのミュージックビデオが発表されました。BUMP OF CHICKENの「Acacia」と共に、「GOTCHA!」というタイトルの動画です。あの頃の思い出が、懐かしさと新しさと共に蘇ります。よろしければご覧ください。

***

わかば図書館は、(勝手に)図書館とゲームの素敵な関係づくりを応援しております。

14人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1488回、公開:2020/10/01

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む