ビッグブック おめんです2
開いて楽しいしかけ本の第二段。図書館に新しく入ったばかりなのに、子どもたちはもう知っていました。頁を右に開き、見開き状態でお面を左に開くので、大型本だと一人で読むのはちょっと大変です。
そらの100かいだてのいえ
100かいだてシリーズのそら編。10階ずつで場面が変わり、次は何かな、と想像するのが楽しいけれど、ネタバレになると、子どもの方が先に次は〇〇ー、と言います。これはまだ新しい本なので、大丈夫でした。
本を読むのが大好きな子どもにオススメ
毎年こども読書週間に、おはなし会をやっています。図書館の真ん前が小学校なので、下校時刻に合わせてスタート。今回は小学生低学年がほとんどでした。今年はこの三冊を読み、最後に工作で折り紙のコマを作りました。英語本のcolor zooで形の話をしてから、折り紙へと移行するという形にしたので、「折り紙は、What shape is it?」「四角ー」「正方形~」「そうだね、Square!」という会話を入れつつ展開。みんな夢中で折っていました。17人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1257回、公開:2018/05/15