主(おも)に癌(がん)対策ですが、免疫力UP 通過点Recipe。 

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

抗がん剤の世界的権威が伝授!最強の野菜スープ活用レシピ

咳が治りました。 猫舌なので、冬は飲みやすいです。

図書館指定なし

ガンが消えていく食事 : 成功の秘訣 : 食道・胃・大腸・肝臓・膵臓・腎臓・肺・前立腺ガンから悪性リンパ腫まで続々と治癒

「がんとたたかう!がんに勝つ!食材図鑑/監修 済陽高穂(わたようたかほ)2017年5月20日発行」の本の代わりで、2016年発行「がんを消す!食材図鑑」の内容を一部改変・変更した本でした

図書館指定なし

免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方 : すべての病気の原因は酸性体質にあった!

昭和から知っていました方法で、猫ちゃん用にも実践しています。

図書館指定なし

あらゆる不調をなくす毒消し食

間違って捨てて後悔して購入し直し、付箋を大量に貼りました。

図書館指定なし

完全版 その調理、9割の栄養捨ててます!

読み返せず過ごしていると完全版がありましたね。 その前の、2冊に分かれている本を持っています。

図書館指定なし

野菜だけで病気を治す 増補改訂版(健康人新書)

全ての病気をとは書かれていないので注意。 この本から、色々と買い求め始め、読んで覚えるのが楽しくなりましたが、文字だけの印象になりやすかったのですが、表や絵もありましたので、見返しました。

咳、体験、実践、即治療。にオススメ

購入して実践している本でちょっと古いです。私も年を重ね、昔からの疑問が解消され、研究を続けてきた方々に感謝しつつ、どれが体質に合っているのか探す難しさにも気付きました。

紹介本との組み合わせで咳が治りましたので、一時的に紹介しておきますが、後で消去予定です。

消去の理由は色々で、Dataが多いと頭がすっきりしないとか、断捨離中とかですが、消去によっての効果を出来るだけ気づき、知りたいといったところでしょうか?



子供の頃に、大人の本は自分に合わない事に気付き、
同年代の方の本を読めるのが嬉しい時代でずっとずっと待ち望み続けていました。まだまだ年上の方々から学び、覚える事がありますので、大切にしたいと書棚へしまったり、飾ったり、読んだのに忘れていたり、病気に対して実践したりしています。


全て男性の方々の著書ですが、女性料理研究家が携わるケースも。



4人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:531回、公開:2024/12/11

レシピの感想を書く

書いた人 : フPromenadeプロムナード散歩道さん

購入本紹介。断捨離考慮中。

女性の音楽と漢字と女性俳句と英単語とスポーツと料理などの関係本を
貧乏なので本を増やすとどうなるか試していましたら本だらけに。
 
付箋を貼りすぎると見返せないし覚えれないし、模索中です。

図書館で、皆さん何冊も借りて読んでいるので、その辺を学びたい気持ちと時間の無さでどうしようかという所です。

ニックネームのカタカナのフはフランス語の意。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む