あま~い本アレコレ

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

第62代横綱・大乃国の全国スイーツ巡業

芝田山 康

元横綱大乃国のスイーツ紹介本。超有名なお菓子から通好みの物まで「これが美味しい!」という気概に溢れた一冊。

図書館指定なし

きょうもメロンパン

ヒヨコ舎

関東近郊の店から、コンビニ、お取り寄せなどなど、ひたすらメロンパンな本。

図書館指定なし

笑うスイーツ

ハマダ ルコラ

豚の顔した「こう見えてアンマン」とか、マルチーズそっくりな「マルチーズケーキ」などなど、 駄洒落だけど可愛いスイーツのレシピ本。くすりと笑える和み系な本です。

図書館指定なし

和菓子のアン

坂木 司

和菓子屋で起きるちょっとした謎を、いろんな和菓子の話と絡みつつ解いていく日常ミステリ。読んだ後に和菓子が食べたくなります!

図書館指定なし

チョコレート・アンダーグラウンド

アレックス シアラー

チョコレートが禁止された社会で、自由とチョコレートを求める少年たちのお話。チョコレートを食べれる幸せを噛み締めることができる?!

甘い物が好きな人にオススメ

甘い物が大好きです。
作ったりはしませんが、休日になるとついつい和菓子屋やケーキ屋などをはしごしてしまいます。
「趣味は読書と甘い物」と公言している私としては、甘い物というテーマで本を紹介してみたいと思いました。

「全国スイーツ巡業」と「きょうもメロンパン」は実際に売っているスイーツの紹介本。
「笑うスイーツ」はちょっと変わったレシピ本。
「和菓子のアン」「チョコレート・アンダーグラウンド」はスイーツを題材に扱った読み物。
甘い物の本と一口に言っても、いろんな感じの本があります。
どれか興味を持って、甘い物も好きになって貰えると、嬉しいですね。

とはいえ、お腹が空いたからといって本を齧られては困りますが……??!

141人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:3080回、公開:2010/07/04

レシピの感想を書く

書いた人 : 米やんさん

東京の東のほうの区で図書館司書をしています。
ヤングアダルト担当のせいか、
読む本はエンターテイメント性の高いのばかり……?!

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む