趣味人に贈る観光ガイド

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

観光アート (光文社新書)

山口 裕美

タイトルである「観光アート」、これは筆者の造語であり、ふたつの意味が込められています。 ひとつにはアートを見ることを目的とした旅。そしてもうひとつには、アートを活用した観光、まちおこしを指しています。

図書館指定なし

シネマの京都をたどる (新撰京の魅力)

蔵田 敏明

日本の映画史をひもとくと、数多くの映画が京都で撮影されています。 代表的な作品とともに、出演した俳優、監督など製作に携わった人たちや映画の舞台となった場所などが紹介されています。

図書館指定なし

物語を旅するひとびとⅡ: ご当地ソングの歩き方

増淵 敏之

こちらはスローな大人のコンテンツ・ツーリズム。 ローカルヒットした楽曲のもつ力には、その地域性もさることながら、人々の「場所」に対する想いも呼び起こします。

図書館指定なし

谷崎潤一郎の京都を歩く (新撰 京の魅力)

河野 仁昭

京都を愛し、京都への思いを書き続けた谷崎潤一郎。 京都での日々の生活や京都を舞台にした作品をもとに、 写真と文章で案内しています。谷崎贔屓の店も味わえる ガイドブックです。

図書館指定なし

荷風流 東京ひとり歩き (楽学ブックス―文学歴史)

近藤 富枝

永井荷風の「ひとり歩き」は生涯にわたって続けられ、なにより もの楽しみだったそうです。本書は、そんな荷風に習って その足跡をたどり代表作品と絡めて、まち歩きを楽しめる ようになっています。

図書館指定なし

とんぼの本 太宰治と旅する津軽

太宰 治

風土記の執筆依頼を受けて太宰治は戦時下の1944年に、3週間かけて故郷津軽を巡り、紀行文『津軽』を執筆します。 著者最高傑作とも言われる『津軽』を道標に、 作家の眼に映った心象風景を再現。

愛おしくてたまらない趣味をお持ちの方にオススメ

「聖地巡礼」という言葉がようやく一般化してきました。
この語が指す対象は、もはやアニメや漫画に限りません。

趣味人のみなさん、こんな本たちを片手に巡礼をしてみませんか?
知識も興味もより一層深まるはずです。

24人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1110回、公開:2013/02/05

レシピの感想を書く

書いた人 : 神戸夙川学院大学図書館さん

観光文化学部を持つ神戸の大学の付属図書館です。

観光関連の蔵書が豊富です。
観光学研究から、旅の情報検索まで、幅広くご活用ください。

HP:http://www.kobeshukugawa.ac.jp/cls/ksgulib.php
Facebookページ:http://www.facebook.com/ksgulib

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む