現代作家の素顔が垣間見える

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

あさのあつこ完全読本 (KAWADE夢ムック)

三浦 しをん

作者みずからの裏設定を知ると、作品の読み方も変わるかも。

図書館指定なし

新潮ムック 江國香織ヴァラエティ (Shincho mook)

江國 香織

カッコイイお姉さん! 素敵な作品もたくさん。 辻仁成との合作『冷静と情熱のあいだ』は斬新だったな。

図書館指定なし

別冊宝島「森 絵都の本」 (別冊宝島 (1065))

中高生のみなさんは共感できる作品にきっと出会える。 『カラフル』は根強い人気。

図書館指定なし

別冊宝島『石田衣良Style』 (別冊宝島 (1062))

『このミステリーがすごい!』編集部

テレビの露出も多い石田衣良さん。帯に書かれているコピーは本人作だそう。

図書館指定なし

宮部みゆき全小説ガイドブック (洋泉社MOOK)

時代ものから現代ものまで、幅広い作品のある宮部ワールドを思う存分楽しんで。

図書館指定なし

村上春樹がわかる。 (アエラムック (75))

日本でも外国でも人気作家!

図書館指定なし

ぼくらのなまえはぐりとぐら―絵本「ぐりとぐら」のすべて。

いつまでも愛される「ぐりとぐら」の秘密はどこにあるのでしょうか。 「ぐりとぐら」がいっぱい詰まった本です。

図書館指定なし

桜庭一樹読書日記―少年になり、本を買うのだ。

桜庭 一樹

好きな作家さんが紹介した本や作品の中で紹介されている本って、読みたくなりませんか。

図書館指定なし

はじめての文学 重松清

重松 清

じんわり感動する作品が多い作家さんだと思います。 いろいろな作家さんの短編集が楽しめるシリーズになっています。

ファンの人もそうじゃない人にもにオススメ

「面白い本ない?」「何を読もう?」と迷っている人に現代作家や作品紹介のファンブックをおすすめします。
作家さんの素顔が垣間見えると読んでみたいなと思ったり、読んだことのある本だとそうだったんだ、という発見があったり。

おまけで『はじめての文学』シリーズも展示しました。
作家自身による短編集です。気に入ったら長編も読んでみて。

18人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1823回、公開:2012/09/30

レシピの感想を書く

書いた人 : 大阪信愛学院図書館さん

大阪信愛学院図書館は大阪市城東区にあります。保育園・幼稚園~大学までの総合学園であり、一つの図書館で一括管理運営しています。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む