全国の図書館 > 埼玉県 >

戸田市の図書館

埼玉県の戸田市内にはカーリルに対応した図書館が5館あります。

戸田市立図書館上戸田分館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 2

戸田市立中央図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 16

戸田市立図書館下戸田南分室

戸田市立図書館美笹分室 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

戸田市立図書館下戸田分室 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

戸田市に関連する本を調べる

戸田市(とだし)は、埼玉県の南東部に位置する荒川を境に東京都と接する。1966年(昭和41年)市制施行。

出典:Wikipedia

地図

戸田市の図書館に押されたスタンプ

一言コメント:戸田スポーツセンターの近くにあるので、プールに行くついでに利用している。戸田市内図書館の中では1番大きく、蔵書も1番多い。戸田市博物館も併設されており、戸田市の歴史を勉強する上でも有益な施設と言える 2025/08/18
一言コメント:こじんまりとした図書館である。蔵書はそこまで多くないが、戸田市内の図書館から書籍が取り寄せられるので窓口として使用している。同じビルで開催されているヨガ教室に行く時ついでに寄れるので便利 2025/08/18
一言コメント:落ち着いた雰囲気の図書館。 しかし、メインは集会所的な施設なのかとも思う。 2025/07/08
一言コメント:駐車場有。コレクションが優良。貸本屋に落ちてないのが好感。 2024/12/14
一言コメント:他県で見つけられない書籍あって嬉しい 2024/06/11
一言コメント:ごく普通の図書館。同じ場所にある郷土博物館は中々見ごたえがある。 2023/06/26
一言コメント:よかったです。 2020/02/05
一言コメント:児童用のみ。受取り、返却は可能 2018/04/25
一言コメント:一般的な感じ。駐車台数は割とあるが混んでいる 2016/11/27
一言コメント:「地方都市における良質な図書館」の見本のような図書館。やや優等生的かな。 2016/09/14

埼玉県の市町村

埼玉県 315館の図書館に対応

市町村カバー率: 96.8% 人口カバー率(概算): 99.1% 大学: 52館 専門: 10館
未対応または図書館なし(2):
長瀞町, 皆野町

埼玉県の図書館をカーリルローカルで探す