全国の図書館 > 愛知県 >

愛西市の図書館

愛知県の愛西市内にはカーリルに対応した図書館が2館あります。

愛西市佐織図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 4

愛西市中央図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 12

愛西市に関連する本を調べる

愛西市(あいさいし)は、愛知県の西端に位置する

出典:Wikipedia

地図

愛西市の図書館に押されたスタンプ

一言コメント:広くて明るく本のジャンルも多岐に渡っていて楽しめる図書館です。 2022/11/23
一言コメント:施設名は立田体育館だけど、実質的には複合社会教育施設。近くに立田支所などがあるけど、基本的に水田・蓮田に囲まれてる。 2019/01/30
一言コメント:美術全集・地域出身者の著作・住宅地図・角川地名大辞典の書架には鍵がかかってて残念。せっかく角川が47都道府県分あるのに。『鉄道ファン』も1961年から1981年まで製本済みが開架にあった。 2018/11/21
一言コメント:とんがり頭が素敵な図書館。駐車場もたっぷり。座席もたっぷり。 2017/11/16
一言コメント:市役所や小中学校に隣接。三角塔は名鉄尾西線からもよく見える。1995年に佐屋町立図書館として開館した当時は県内の町立屈指の規模だったはず。 2017/10/09
一言コメント:本のリサイクルがあったので、行ってみました。3月だからか、空いていました。 2016/03/13
一言コメント:学習室をよく利用しますあす。 2014/11/20
一言コメント:近隣の図書館と比べると小規模だけれど、駐車場も空いていて良い感じ。 2014/05/18
一言コメント:小説2F。円形のつくり。ステンドグラスっぽい青い光を浴びる。 2013/09/02
一言コメント:体育館2階で規模小さめ。1階には柔道や剣道などの専用道場あり。駐車スペース中。 2013/09/01

愛知県の市町村

愛知県 377館の図書館に対応

市町村カバー率: 94.4% 人口カバー率(概算): 98.8% 大学: 112館 専門: 9館
未対応または図書館なし(3):
東栄町, 豊根村, 南知多町

愛知県の図書館をカーリルローカルで探す