今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
全国の図書館
>
東京都
>
墨田区
>
墨田区立ひきふね図書館
〒131-0046
東京都墨田区京島1-36-5
地図
公式ホームページ
03-5655-2350
図書館(地域) /
Tokyo_Sumida / 112672
基本情報
スタンプラリー (
31
)
写真
キーラさん
(15pt)
一言コメント:すごくきれいですが、混んでいることが多いかな。
2017-04-22
曖さん
(20pt)
一言コメント:京成曳舟駅前の綺麗な図書館。墨田区内では蔵書数が一番多い。窓際にあるテーブル席はなかなか空かない。地下一階に駐輪場があり原付を置くスペース5台あるが、基本自転車に占拠されていて使用できない。
2016-12-28
Uwaさん
(28pt)
一言コメント:数年前に出来て綺麗&多読(洋書)コーナーが出来たのは◎だが、入り口構造が使いづらく、自転車が停め辛く、児童書が規模の割には充実していない点が×。
2016-01-14
mayumi.wangさん
(7pt)
一言コメント:Wifiがサクサク動くから好き。窓辺に並んでる机も、使いやすい。土日は込んでいて、なかなか席が空かないのが残念。
2016-01-13
rierie0213-さん
(6pt)
一言コメント:よく来ます。自習スペースは、集中できるが予約殺到。予約できないこともよくある。でも、きれいで使いやすい図書館です。こども図書館を一般と同じ時間まで開館してほしいなー。大人だって夜、借りに行きたい。
2014-06-28
四月猫荒らしさん
(17pt)
一言コメント:構造がへんてこで、どうにも使い勝手が悪い。検索機がながーいフロアの一番端にしかないのはめちゃ不便!改善を求む!
2014-03-14
四月猫荒らしさん
(17pt)
一言コメント:ハコは立派・・・でも使いにくい。どこに本があるかちゃんとわからない仕組み(笑)あと本が少なくて泣ける。特に児童書。棚スッカスカ。地元愛ゆえのハート増量してもハート3つ。
2013-10-01
ECHIGOSENNINさん
(2527pt)
一言コメント:正直、コーナーがありすぎて、忙しない印象を受けました
2013-09-04
lib110kaさん
(665pt)
一言コメント:地域の特徴に合わせた展示が充実してた。
2013-08-01
naokisrさん
(889pt)
一言コメント:無駄に広いエントランス。排架職員しかいないフロア。座席は外を向いたデスク。きれいな器だが、ここに良い料理が盛られるのはいつだろう。
2013-05-16
ときさん
(24pt)
一言コメント:新しくオープンした図書館。ブラウンの落ち着いた色で統一された館内で、ゆっくり閲覧などができる。予約制の自習席も結構たくさんある。スカイツリー近くで、そちら側の窓から、良い感じでスカイツリーが見える。
2013-04-13
«
1
2