今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
全国の図書館
>
東京都
>
墨田区
>
墨田区立ひきふね図書館
〒131-0046
東京都墨田区京島1-36-5
地図
公式ホームページ
03-5655-2350
図書館(地域) /
Tokyo_Sumida / 112672
基本情報
スタンプラリー (
31
)
写真
kotakさん
(1568pt)
一言コメント:王貞治さんのコーナーもある、豊かな図書館です。
2024-06-19
utakiiさん
(68113pt)
一言コメント:展示は、名建築に会う。幾何とおりがみ。幕末の三舟。葛飾北斎。ときめくミニチュア。「月」物語。絶品。こんな本あったんだ2023。ちょっと役者気分で。墨田区の遺跡。さいた。ほんはともだち。王貞治コーナー。
2024-03-31
kotakさん
(1568pt)
一言コメント:墨田区が誇る、重厚な中央図書館です。
2023-08-02
eteさん
(50pt)
一言コメント:東京の今と昔を感じられる図書館でした!
2023-01-31
Rokoさん
(802pt)
一言コメント:墨田区で一番新しくて大きな図書館です。
2021-12-24
タケさん
(28003pt)
一言コメント:01.墨田区ひきふね図書館
2020-04-06
踏み跡さん
(203pt)
一言コメント:墨田区ゆかりの作家コーナーには森鴎外、永井荷風、芥川龍之介ほか大橋巨泉や関野吉晴(グレートジャーニーの)なんてのもある(2017年訪問)
2020-01-15
tsuki2bさん
(16191pt)
一言コメント:夜遅くまで開いていてうれしい。見せ方が楽しい。
2019-11-16
utakiiさん
(68113pt)
一言コメント:スカイツリーのソラマチから図書館が見える。展示図書は「食品ロスを考える」「ツボを押す」「墨田区ゆかりの作家シリーズ芥川龍之介」「散歩」「Mystery tour」
2019-11-10
utakiiさん
(68113pt)
一言コメント:近くにスカイツリーが見る。展示図書は「ようこそ!としょかんどうぶつえんへ」「すみだ地域ブランド戦略」「昆虫」「電池の科学」「英文メール術」「伝統」
2019-11-09
よしえさん
(24pt)
一言コメント:綺麗です。
2019-10-30
曖さん
(20pt)
一言コメント:墨田区では一番大きな図書館。でも、墨田区は図書の総数が都内で一、二を争うほど少ないので一番大きい図書館とはいえあまり大きくはない。
2019-10-10
utakiiさん
(68113pt)
一言コメント:展示図書は、あきをたのしむえほん。スカイツリー。葛飾北斎。懐かしの教科書〜昭和の理科。朝日フィル・トリフォニー♪。秋です始めてみよう。昆虫。古典を楽しむ。墨田ゆかりの作家。からだを整える。2つ/3つ。
2019-09-28
utakiiさん
(68113pt)
一言コメント:京成電車から見えた。
2019-05-11
pinokoさん
(2050pt)
一言コメント:こどもは図書室が分かれているので静かで快適。
2018-12-09
newworldlibさん
(451pt)
一言コメント:まちライブラリーがあったり地域との連携を図った印象でした。
2018-11-11
Asturioさん
(31097pt)
一言コメント:分館の立花図書館や北区や豊島区の中央館と比べると、かなり窮屈で混んでる印象を受ける。
2018-07-07
純さん
(40pt)
一言コメント:新しくてキレイな図書館です。
2017-12-13
とほほのほさん
(2492pt)
一言コメント:冷水機無し
2017-07-24
utakiiさん
(68113pt)
一言コメント:切子細工の展示が美しい。展示は「もっと気軽にアウトドア」「墨田ゆかりの作家」「英語多読コーナー」「スカイツリーコーナー」「懐かしの教科書展~昭和の理科~」「世界の音楽家」「がっこうってたのしいな」多数
2017-05-28
«
1
2
つぎへ
»