今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
全国の図書館
>
東京都
>
港区
>
東京都立中央図書館
〒106-8575
東京都港区南麻布5-7-13
地図
公式ホームページ
03-3442-8451
図書館(広域) /
Tokyo_Pref / 104178
基本情報
スタンプラリー (
184
)
写真
おちゃみさん
(17pt)
一言コメント:カンファレンスを利用させてもらった。色々調べて頂けて良かった
2021-10-26
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:写真は隣の大使館壁画森鴎外とピナ・バウシュ。展示は、民芸の100年。ノーベル賞物理学賞真鍋淑郎さん。インターネットと法律SNSトラブル。とうきょう総文2022。江戸東京おうち時間。都庁新宿移転30周年
2021-10-23
tsukiさん
(32pt)
一言コメント:司書の方が親切なイメージ。本探しに悩んでいたところすぐに司書の方が話しかけてくださり、閉架資料の請求方法や受け取り方を細かく教えてもらえた。
2021-08-21
タケさん
(28003pt)
一言コメント:16.東京都立中央図書館
2021-06-20
コウみんさん
(180pt)
一言コメント:公園の上にある図書館。いろんな参考資料が集まってあり、分野によって階が違う。
2021-06-12
sskkdbntさん
(57pt)
一言コメント:貸し出し可能だと助かりますが、開架は多いので使いやすいです。
2021-03-28
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:展示は、ノーベル文学賞2020。宗教と芸術。オンラインビジネス。ウィズコロナ時代を生きるために。ご存じですか?がん相談支援センター。着物を知る、着物を着こなす。東京の老舗・名店・おいしいお店を調べる。
2020-11-29
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:ドイツ大使館の壁がベートーベンに変わった。展示は「ノーベル文学賞2020」「宗教と芸術」「withコロナの時代を生きるために」「東京の教育情報」「着物を知る、着物を着こなす」「江戸・東京花巡り」
2020-10-17
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:展示図書は「美術館を知ろう〜2020年開館ラッシュ!〜」「狩野派」「ハラルマーケット」「命を繋ぐ救急医療」「日本の文化・産業・自然遺産」「伝統・文化」「東京ベイエリア」
2020-02-07
やまださん
(276pt)
一言コメント:謎解きイベント「Live-Rallyー運命をつなぐ物語3ー」に参加。うん、よく頑張ってる。2H程度よく館内回った……
2020-02-07
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:東京ベイエリア展アンケート回答でプレゼントのバッチ(磁石タイプ)と布巾。
2020-01-29
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:展示は「アニタ・イェンセン」「東京ベイエリア」「美術館のことを知ろう2020年開館ラッシュ」「ハラルマーケット」「賢い消費者の心得」「命をつなぐ救急医療」「Enjoying Japanese Sake
2020-01-23
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:写真は満月とぎょしゃ座の図書館。南部坂は落ち葉が風で乱舞。展示図書「日本を彩る色と紋様」「東京年末年始」「炎の画家 ゴッホ」「本で読むディズニー」
2019-12-15
お茶イヌさん
(209pt)
一言コメント:公園の散歩のついで。ここに来ればどんな本でも閲覧できる。
2019-12-11
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:写真は隣のドイツ大使館の壁から。展示は、バヌアツ展。ハプスブルク家の600年。インターネット広告。動物・ペットと法律。外国人の方に届ける医療。侍。日本を彩る色と紋様。東京年末年始。東京の超高層ビル
2019-11-15
よしえさん
(24pt)
一言コメント:この図書館も有栖川宮記念公園も好きです。
2019-10-30
キジトラさん
(46pt)
一言コメント:二度行ったことがあります。
2019-10-16
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:最寄り駅からの上り坂は南部坂。展示は「コートールド美術館の画家たち」「DEUTSCHER FOTOBUCHPREIS18/19」「安全に自転車に乗るために」「健康寿命を延ばそう!」「未来を支える読書」
2019-10-10
utakiiさん
(70159pt)
一言コメント:最寄駅の休館日案内見過ごして坂道登ったらお休みだったこと数回…。展示は、いわさきちひろの描く子どもたち。今こそ知りたいレオナルド・ダ・ヴィンチ。高齢者を守る!東京都の取組。スポーツと平和について調べる
2019-09-28
みひこさん
(20pt)
一言コメント:自習スペースが開放的で広く、とても居心地が良かったです!受験シーズンは分かりませんが、混んでいなくてとても良い!
2019-09-15
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
つぎへ
»