2歳の子持ちママです。
卵をトントンして、ページをめくったら卵から雛が産まれると言う単純な話なのですが、その単純さが子どもには分かりやすくて良い!!! 娘、めちゃめちゃトントンして楽しんでます! なないろのたまごが、特にお気に入りです。 最近、色に興味を持っているので、一つずつ触って、こっちが「あか」とか「あお」とか答えてます。 この絵本で、小さいとか大きいとかの概念も、少し分かってきた様子? 絵は、シンプル。 ゴチャゴチャしてなくて見やすい。 文字も大きくて読みやすい。 ただ、長い卵のところは少し長いため、娘は飽きて次のページをめくってしまいます(汗) もう少し大きくなったら、最後まで聞けるかな?? とても読みやすくて、読者参加方の絵本なので、小さなお子様におすすめ! 0歳〜1歳の子でも、親が『トントン』して見せてるうちにトントンを覚えてすぐ遊び出すと思います! ただ、紙は薄いので、自分でめくりたがるお子さんだと、親はちょっとヒヤヒヤかも(汗) うちは自分でめちゃめちゃめくる子だったので、2歳過ぎてからでないと読ませられませんでした。
この書評がいいと思ったら、押そう! » いいね!
娘が0歳の頃から好きな本。 リズム感が良くて、とても読みやすいです! 絵がかわいい。 色がはっきりしている。 字は大きい。 本のサイズは持ちやすい。 ページは厚くて丈夫。 借りるたび、繰り返し読んでます。 娘が2歳。 久々に借りましたが、まだまだ好きな様子♪ 赤以外にも、他の色の本も出して欲しかったなぁ〜
とにかくかわいい! ラグの表情が好きです(*^^*) ラグをぐるりんくるくるするページを見て、一緒にページをグルグル巻こうとした娘。 油断も隙もない!!! 最後のページ、子どもが文字を読めるようになったら、一緒にでんぐり返りをするよう所望されそう(汗) ある意味、とても危険な本です。
何気なく、図書館で手に取ったのですが、この絵本最高!!! めっちゃ気に入りました! 自分で買おうかと考え中。 ページをめくっていくうちに、だんだんとサンドイッチが出来上がっていくんです。 さいごにパンをポンッとのせたらできあがり。 これなあんだ? で、左のページ見て感動✨ おぉぉぉおっっっ!!!って感じ(伝われ〜) たくさんの人に、こんな良書があるよと伝えたい(笑) ただ、小さな子どもが触るにしてはページが薄いので、取り扱いが怖い。 でも厚いとサンドイッチ感が出ないかも・・・ あぁ、サンドイッチが食べたいっ!!!