今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
about_libraryさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
千代田区立千代田図書館
2013/04/30
夜遅くまで居れるので、逆に帰るのが嫌になりそうです。(自分のさじ加減ですけど)
草加市立中央図書館
2012/12/01
獨協大学の図書館からハシゴ。駅前ってのがいいですね。
さいたま市立中央図書館
2012/11/14
映画館とセットで行きます。
国立国会図書館東京本館
2012/11/13
研修などで、何度か。食堂好きです。やはり国会丼ですかね。
台東区男女平等推進プラザはばたき21情報コーナー
2012/11/13
白戸三平にハマッてた時に予約受け取りで利用。地元民でないと。。。的な場所にあります。
千代田区立昌平まちかど図書館
2012/11/13
ほぼ予約受け取りで利用。小学校って...珍しいですよね。
東京大学総合図書館
2012/11/13
ここなら勉強も読書も諸々はかどる。
聖徳大学川並記念図書館
2012/11/13
きれいだし、学習スペースも十分だし。とても良い図書館だと思います。
豊島区立中央図書館
2012/11/13
トキワ壮コーナーとか大型の美術書とか、ここも一日中居ても飽きないですね。
葛飾区立中央図書館
2012/11/13
予算あるんだな、この図書館。とか思ってしまうわけです。
港区立三田図書館
2012/11/13
慶応義塾大学の図書館帰りにハシゴ。ごく普通の図書館という雰囲気。
慶應義塾大学三田メディアセンター
2012/11/13
旧舎の方がいいですね。迷路のようだし。一日中居ても飽きない。
松戸市立図書館
2012/11/13
本が所狭しと並んでて、こういう図書館好きですね。
獨協大学図書館
2012/11/13
きれいでした。
さいたま市立北浦和図書館
2012/11/13
美術館の帰りに寄る感じで。窓側の椅子がやたら落ち着きます。
埼玉県立浦和図書館
2012/11/13
趣ありますね。