エシレのシュークリームさんのスタンプ


一度だけ寄った。元ビブレの上にあり通いやすそうではある。こじんまりしたスペースにぎゅっと凝縮した感じ。
1904年にネオ・バロック様式に建てられた。中に入ると昭和初期にタイムスリップした感じになる。このまま残して欲しいえですね。
ずいぶん昔に寄りました。図書館の規模には圧倒されました。また行ってみたいですね。
昔に一度だけ行ったことがあります。ほんとに地域密着の図書館って感じでほっこりします。
夜8時まで開いているので非常にありがたいですね。またコーヒーを飲みながら読書できるのがポイントですね。
ここも南館と同じように綺麗でいいですね。たまーに行きます。
娘がいうには児童書は図書会館よりも南館の方がそろっていて好きだそうです。
生駒市図書館
2018/08/09
マイ図書館です。いつもお世話になっています。
ここの国立図書館関西館と同様に非常にモダンで広々して気持ちいいですね。ただ此処も同様に大衆文学が少ないのでなかなか行けないですね。
近代的な建物で広々したレイアウトでゆったりできます。ただ学術的な本が多く中学生未満の子どもは入館できないので、行きづらいですね。
単身赴任中に一度だけ借りたことががあります。公園そばでいいですね。