今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
小原なお美σさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
中央区立日本橋図書館
2019/02/20
読書室があるのが◎たいていは書架と読書スペースは分かれていないから。
台東区立中央図書館谷中分室
2019/01/14
使うときは予約して書籍やCDを用意してもらっていく
明治大学博物館図書室
2019/01/14
以前特別に入れてもらいましたが、今後そういった機会はないと思います
国立国会図書館国際子ども図書館
2019/01/14
昔子供を連れて行きました
江東区立豊洲図書館
2017/12/23
通常いく図書館より休館日が多いので、今後利用することはあまりないだろう
千代田区立昌平まちかど図書館
2017/12/02
始めて行ったとき、入り口をすぐに見つけられなかった(単に方向音痴なだけと言うことですが)
千代田区立日比谷図書文化館
2017/12/02
ふらっと寄るのにいい場所です。食べることもありますし。
日本点字図書館
2017/12/02
かなり昔1度行ったきりですが。
東京工業大学附属図書館
2017/12/02
昨年、この大学である公開講演聞きたさに、派遣で仕事をし、その時利用。理系の本の品ぞろえはすごいの一言。(まあ当たり前ですが)
荒川区立日暮里図書館
2017/12/02
駅から遠くはないけれど、最初行ったときは迷った。
東京文化会館音楽資料室
2017/12/02
楽譜が見たい時、利用します。
文京区立大塚公園みどりの図書室
2017/12/02
建物がかわいいし、2階の集会室もあるので、結構利用してる。
文京区立小石川図書館
2017/12/02
楽譜見たさにここに行く。東京文化会館のほうが多いだろうけれど、貸出不可だから、こっちに行くほうが多い
文京区立真砂中央図書館
2017/12/02
全国の電話帳が見たくて行ったことがある。
文京区立目白台図書館
2017/12/02
家から近いわけでも、勤め先から近いわけでもないのに、なぜかここで図書カートを作った。そのせいで、たまに文京区の他の図書館で、「このカードはつかえません。」と言われる、目白台を目白と見間違えているのだろ
文京区立本郷図書館
2017/12/02
昔はよくいったけれど、最近はとんと御無沙汰
文京区立湯島図書館
2017/12/02
ちょっと狭いかな?
文京区立千石図書館
2017/12/02
初めていく方は、土地勘ないとまず迷うでしょうね。
新宿区立鶴巻図書館
2017/12/02
新刊でも、中古でも、入手不可の本がここにあったので借りに行ったことがある。
港区立みなと図書館
2017/12/02
昔の勤務先の近くで、よくここでお昼ご飯を食べた。
豊島区立中央図書館
2017/12/02
池袋行ったとき、たまによるくらい。
東久留米市立滝山図書館
2017/12/02
昔この近くに住んでいたことがあったのだけれど、遠い中央図書館に行くことのほうが多かった。
東久留米市立中央図書館
2017/12/02
広さの割に蔵書が無いなと思う。
小平市中央図書館
2017/12/02
私が初めて行った図書館がこちら。未就学児の頃のことです。
文京区立本駒込図書館
2017/12/02
散歩がてら行くことはある。