ちゃんみゆさんのスタンプ


建物のデザインなどが心なしか凝っているような。新着書コーナーが見やすい。アンバサダーコーナー、シルバーコーナー、くらし家事コーナーなどいろいろなコーナーがあっておもしろい。
志木駅直結。とてもこじんまり。えほんコーナーにはベビーベッドもある。
図書館の中(?)に小学校の図書室もあるのが不思議。小学校図書室の蔵書も読んでいいそうな。
「けやきの閲覧室」では鳥のさえずりが流れ、フェイクグリーンがたくさんある。心安らぐ空間。
テラス席は気分転換にいいですね。ビジネス支援図書に力を入れているのは、ハローワークプラザが同じ建物内にあるからでしょうか。
花も植わっているし、外観がいい。窓からも緑が見えて、安らげる空間。
駅からすぐで便利です。閲覧席が多いです。わたしが訪れたときは空いていて、集中しやすい環境であると感じました。
入口入ってすぐの「こどものほんのへや」がかわいい。
明るくてきれい。どの書架にどんな本があるのかわかりやすい。
子ども向けのテーブルにめだかの水槽が置いてあってびっくり。こじんまりしてて、いい感じ。
地下が好き
勉強したり
受験勉強で利用しました。静かで、いい雰囲気でした。
パンフレットとか特集とか、いい感じ。普段読まない本とも出会えそう。
古い。ここでよく受験勉強した。
こじんまり。駅から近い。落ち着いた雰囲気。
広くてきれい。椅子はいつもいっぱい。
きれいで居心地がいい。
1回利用したきりなので印象がない…。
いつも人でいっぱいのイメージ。