まさもちさんのスタンプ


びっくりするほどミニマム。入口付近の違法駐輪はダメです。邪魔だから。
一番のお気に入りは階段の手すり。
入口付近に漫画が置いてあるため、子どもがウヨウヨ溜まっているときがある。
本棚の間に、ぽこっと座れるところがあるのが好き。ちょっと立ち止まって本を読みたくなる。
宮本輝「星々の悲しみ」を読んで、絶対行きたいと思ったので行きました。
ささやかな自習室がかわいい。トイレは隣接する文化センターにあります。
昔、ここの「ご自由にどうぞ」本のクオリティは異常に高かった。高額な洋書、写真集…今でも大事にしてます。
返却の際、確認をまたずに去ろうとしたらめちゃくちゃ怒られた思い出。今はそんな人いないかな?
「歩ける人はエレベーターを利用せず、階段を使用してください」って書いてあった。歩ける人は歩こうね。
入口にある「ご自由にどうぞ」の本には、ずいぶんお世話になりました。
夜も結構混んでいます。座りたくても空席がなかったり。
閲覧室の座席が取りやすい。ホームレスが少ないかも。
館内全体にトイレの臭いが漂います。臭いを気にしない人にお勧め!
狭いので、長居したい人には不向き。さっと選んでさっと帰るべし!