今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
Yukiさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
足立区立中央図書館
2010/08/25
経由地だったのである新刊を読みに。
大田区蒲田駅前図書館
2010/08/25
あまりいい利用者層はいないかんじだった。司書さん、お疲れ様。
早稲田大学中央図書館
2010/08/25
学外者がいくには敷居が高い感覚だったよ。
昭和女子大学図書館
2010/08/25
ラーニングコモンズの話題でいった。ここはすごい。什器すてきすぎる。参考にしたい。
国際基督教大学図書館
2010/08/25
ラーニングコモンズで有名なだけある!
富山市とやま駅南図書館
2010/08/25
旅行ついでに偶然。駅直結の図書館はやっぱりべんり。
富士市立中央図書館
2010/08/25
貧乏旅行ついでに。自転車で若干富士市の空気に困りつつ、でも富士山を見ながらたどり着いた記憶が。
氷見市立図書館
2010/08/25
漁港にいくついでに。雪が降っててつるつるクルマが滑って大変だった(笑
滋賀県立図書館
2010/08/25
綺麗な敷地だった。図書館界をいろいろリードしてるのはよくわかった。
兵庫県立図書館
2010/08/25
神戸にあると思っていてびっくりした記憶が。古き良き研究図書館。
刈谷市富士松図書館
2010/08/25
地元なのでちらっといったけど、やっぱり分館だよね。
和歌山県立図書館
2010/08/25
熊野詣でついでにいったよ。
大阪大学附属図書館 理工学図書館
2010/08/25
こっそり潜り込んだり。
国立民族学博物館 みんぱく図書室
2010/08/25
みんぱく広すぎ。近くの大阪府立国際児童文学館(合掌)も一緒にいった
同志社大学今出川図書館
2010/08/25
学会ついでにお世話になりました。
大阪府立中央図書館
2010/08/25
館自体はいいのだが、利用者があまりよくないように感じた。鼻毛がびっしりの本とかはじめて触った(ぞわぞわ)
大阪府立中之島図書館
2010/08/25
有名なだけある。
国立国会図書館 関西館
2010/08/24
関西館愛してますマジで
国際日本文化研究センター図書館
2010/08/24
円形図書館。バベル。ボルヘス。ここは一見の価値がある
京都大学附属図書館
2010/08/24
ぼくの現在の研究上のライフライン。ここから締め出されたらおれはしぬ。
京都府立医科大学附属図書館
2010/08/24
ここの勉強会で話者させていただきました。多謝。
京都府立総合資料館
2010/08/24
お世話になってます。
香川県立図書館
2010/08/24
2週間プロジェクトで雪隠詰めになってるときに行った
高松市中央図書館
2010/08/24
2週間ばかしプロジェクトで放り込まれた記憶が…
岡山市立中央図書館
2010/08/24
県立と並んで利用者がいっぱいいる図書館。これはすてき。
鳥取市中央図書館
2010/08/24
県立をみに行くついでにいったよー。
鳥取県立図書館
2010/08/24
全国的に名前の轟く図書館。基本を抑えつつとがったサービスをするのがすごい
境港市立市民図書館
2010/08/24
水木しげるの資料を探しにいったよ!
島根県立図書館
2010/08/24
出雲大社参りついでに。
岡山県金光教金光図書館
2010/08/24
迫力のある図書館。アーカイブ機能がすごい。ただ、図書館としては…
三原市立中央図書館
2010/08/24
尾道参りでいったよ!
広島県立図書館
2010/08/24
きちんと真面目にやってる県立。
太宰府市民図書館
2010/08/24
天神様参りついでにいったよ!
熊本市立図書館
2010/08/24
貧乏旅行ついで。
熊本県立図書館
2010/08/24
貧乏旅行ついでに。
那覇市立中央図書館
2010/08/24
ここも中小レポート以前の図書館としてこれはこれであり
沖縄県立図書館
2010/08/24
古き良き時代の図書館。
広島市立まんが図書館
2010/08/23
まんがばっかりだ!すごい公共図書館。さぼりのサラリーマンがたむろってるのもご愛敬(笑
福山市立中央図書館
2010/08/23
旅の途中に。歴史ある街の図書館って感じですき。
岡山県立図書館
2010/08/23
デジタル岡山とかへんなすげえサービスが出てくる底力をみせるすげえ図書館。
敦賀市立図書館
2010/08/23
地域資料に原子力がそろっていてやっぱり土地柄だと感心。
出雲市立中央図書館
2010/08/23
出雲の郷土資料がやっぱりきちっとそろっていて出雲大社巡りが楽しくなった
三次市立図書館
2010/08/23
建物が超ステキ。実はけっこうレベル高い市立図書館。宿場町の底力。
山口県立山口図書館
2010/08/23
古いハコに新しい風を、と、頭使ってる印象。
山口市立中央図書館
2010/08/23
びっぐうぇーぶやまぐち。最初いったときびっくりした。展示もよくやっててタノシイ。
萩市立萩図書館
2010/08/23
もうすぐ移転するらしい。郷土資料がすごいふんいき。
高知市民図書館
2010/08/23
高知県立から徒歩。こちらも落ち着いた昔ながらの図書館。
高知県立図書館
2010/08/23
お城のあとにある図書館。これぞ県立ってかんじ。
土佐清水市立市民図書館
2010/08/23
NPOが今年かわった模様。いい地方の図書館。
長崎県立図書館
2010/08/23
坂の真ん中にあり最初訪問したとき度肝をぬかれた。縦に伸びる構造。
佐賀市立図書館
2010/08/23
この図書館は素晴らしい。図書館についての本が壁一面にある図書館なんぞはじめてみた。
佐賀県立図書館
2010/08/23
研究図書館で俺は好き。
福井県立図書館
2010/08/23
広くてキレイでめちゃめちゃステキ。カフェもいい。
山中湖情報創造館
2010/08/23
全国に名前のとどろく図書館。人材は大事と痛感させられる
長野市立長野図書館
2010/08/23
善光寺参りついでにいきました。
尾鷲市立図書館
2010/08/23
熊野詣でついでに。
岡崎市立中央図書館
2010/08/23
ニュースで袋だたきにされてるが、ここレベルが高いんだよ、ほんとに。
高山市図書館煥章館
2010/08/22
複層構造でそれぞれアイデアをこらした展示がしてあった
関市立図書館
2010/08/22
包丁を買いに行ったついでに。
豊田市中央図書館
2010/08/22
自動車好きとしてはここの自動車コーナーはマジでラヴ!
愛知淑徳大学図書館
2010/08/22
某教授にあいにいったついでに。
名古屋大学附属図書館 中央図書館
2010/08/22
友人の名大生に誘われて。
名古屋市立鶴舞中央図書館
2010/08/22
びっくりするくらいでかい図書館。くにがまえにトが書いてあるのも、ニヤリ(笑
愛知芸術文化センター愛知県図書館
2010/08/22
よくつかっていた。
愛知教育大学附属図書館
2010/08/22
ここの蔵書をうっぱらった際に死ぬほど買わせていただきました。多謝。
刈谷市城町図書館
2010/08/22
ここで勉強してた
刈谷中央図書館
2010/08/22
実家近くの図書館。思い出一杯。
安城市中央図書館
2010/08/22
実は結構元気な図書館。統計上もけっこういい貸出率等を誇ってたはず。
浜松市立中央図書館
2010/08/22
蔵書をRFID附与したとのことでみにいった
静岡文化芸術大学図書館
2010/08/22
貧乏旅行ついでに。建物キレイだった。図書館・情報と中黒あり。
三島市立図書館
2010/08/22
適切なサービスのできている図書館だと記憶
静岡県立中央図書館
2010/08/22
蘭学の資料が萌え萌えだった記憶が
小田原市立図書館
2010/08/22
同人誌というかアニメ脚本コレクションもってるのよね
東京工業大学附属図書館 すずかけ台分館
2010/08/22
貧乏旅行ついでに。電子ジャーナルがメインでさすが理系!とか思った
厚木市中央図書館
2010/08/22
利用者に愛されてる印象がありました
横浜市立山内図書館
2010/08/22
友人が働いていた。キノの旅の作者の講演をききに行った
東京大学総合図書館
2010/08/22
ザ・日本の学問の歴史、ってかんじ。
東京都立中央図書館
2010/08/21
NDLより使いやすい面もあったりして
国立国会図書館 東京本館
2010/08/21
矛盾も、問題も、すべてはらみつつ前進していく。やはり、超超一流だ。
大田区蒲田図書館
2010/08/21
訪問時、いろいろ地域性によって難しい感じ。
銚子市公正図書館
2010/08/21
かつおについて調べに。近くで流星を見た。
成田市立図書館
2010/08/21
実は(知る人ぞ知る)超ハイレベル図書館
横芝光町立図書館
2010/08/21
全国に名前がとどろくだけある。ウェブサービスだけじゃねえんだぞ!!
船橋市中央図書館
2010/08/21
有名だからね…
木更津市立図書館
2010/08/21
證誠寺を調べに。しょ、しょ、しょじょじ~
川越市立中央図書館
2010/08/21
地域性を見に
群馬大学 総合情報メディアセンター図書館 工学分館
2010/08/21
こっそり潜り込んだり。チューニングしたクルマだらけでびびった
吾妻郡図書館
2010/08/21
ともんけん委員長による推薦。確かに面白い!
渋川市立図書館
2010/08/21
なかなかしぶい
東海村立図書館
2010/08/21
原研でインターンしてたときのこと
茨城県立図書館
2010/08/21
建物ステキ
つくば市立中央図書館
2010/08/21
最寄りだったし
つくば市自動車図書館「アルス号」
2010/08/21
ディーゼル規制をのがれた幸せ?
つくば市茎崎公民館
2010/08/21
迷った記憶がある
筑波大学図書館情報学図書館
2010/08/21
住んでた(半分マジ
筑波大学附属図書館
2010/08/21
まあなんだかんだいいながらトップランナーだと思うよ
川西町立図書館遅筆堂文庫
2010/08/21
井上ひさしのプライベートライブラリ。全国のなかで最も俺が愛する図書館。書痴の夢の結晶。
酒田市中央図書館
2010/08/21
近くの温泉地の由来を探しに
塩竈市民図書館
2010/08/20
漁港の成り立ちを調べるために
宮城県図書館
2010/08/20
蔵書は落ち着いている感じ
1
2