今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
武千代さんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
川崎市立中原図書館
2014/05/29
ブックスタンドがレシートの芯!棚の雰囲気とあってる気がしました。
野洲市野洲図書館
2014/04/28
YAの各種資料が充実でした!
近江八幡市立近江八幡図書館
2014/04/28
八幡山のふもとの図書館。近くのカフェもお気に入り。
東近江市立能登川図書館
2014/04/28
すごく居心地の良い図書館でした。ロケーションもあるかもしれませんが、一度入ったらなんとなく外に出たくなくなる感じさえしてきます。
東近江市立八日市図書館
2014/04/28
重厚な蔵書。レファレンスも丁寧に対応していただきました。
東近江市立永源寺図書館
2014/04/28
穏やかな気持ちになる図書館でした。近くのダムもこれまた落ち着きます。
東近江市立湖東図書館
2014/04/28
雰囲気が好きな図書館です。
日野町立図書館
2014/04/28
快適快適!
愛荘町立愛知川図書館
2014/04/28
地域・行政コーナーの取り組みが秀逸!展示のディスプレイにも心をつかまれました。
愛荘町立秦荘図書館
2014/04/28
児童コーナーが楽しかったです。
塩尻市立図書館
2014/04/28
児童コーナーと子育て支援センターがドッキング。カウンターも併設。素晴らしい取り組みだと思います。たくさんの企画と地域の広場的役割への意識に感動です
福島県立図書館
2014/04/28
絶妙のロケーション。震災の記録を残していく福島の図書館の拠点として、地域のために頑張ってください。
中山町立図書館「ほんわ館」
2014/04/28
児童コーナーが楽しい!奥のバーカウンターへの期待が募ります。
山形県立図書館
2014/04/28
本に囲まれている感がすごくする図書館だと思います。
筑波大学附属図書館情報学図書館
2013/11/25
青春の思い出。
つくば市立中央図書館
2013/11/25
実習でお世話になりました。
白河市立図書館
2013/11/25
新刊の選書が熱い。特に新館開館後の新しい本のラインナップが素敵です。本棚を眺めているだけで知的好奇心が沸いてきます。
南相馬市立中央図書館
2013/11/24
どこよりも愛着と思い入れのある図書館。
いわき市立いわき総合図書館
2013/11/24
北欧系デザインのブックトラックが素敵。階段の下にたくさんおいてあるのを見ると、一つくださいといいたくなります(笑)
相馬市図書館
2013/11/24
駅前ビルの中にある図書館。郷土資料が充実しています。地域の歴史を残す為に頑張ってください。
新地町図書館
2013/11/24
新しい建物でゆっくり本が読めます。新地町は町の広報誌が秀逸。震災後の図書館再開の記事とか凄く素敵でした。
村山市立図書館
2013/11/24
間接照明がおしゃれ。地域資料の多様性はさすがの合併効果でしょうか。1階と2階の温度差がちょっとあるかなーなんて思いました。
天童市立図書館
2013/11/24
小さい頃から当たり前に使って育った図書館。色々な図書館を見るようになって、自分は幸せだったのだなと気づく今日この頃です。地域の為に頑張ってください。
岩沼市民図書館
2013/11/24
新しい雰囲気が嬉しい図書館な気がしました。
仙台市せんだいメディアテーク
2013/11/24
施設の魅力が大きいような気がします。その魅力に図書館も乗っかっていろいろやったらもっと面白くなるかなーなんて思いました。
仙台市泉図書館
2013/11/24
ベガルタ仙台戦の前に利用させてもらったときに、ベガルタ企画がとても役に立ちました。
奥州市立江刺図書館
2013/11/24
静寂な空間は自分と向き合う時間をつくりだしてくれる気がします。私は好きな雰囲気です。
一関市立川崎図書館
2013/11/24
クラシック絵本の複本と展示(面出し)がとても好きな感じです。
花巻市立石鳥谷図書館
2013/11/24
手の入った図書館もさることながら、道の駅を含めた辺り一体の雰囲気が好きです。
紫波町図書館
2013/11/24
企画棚が楽しい。産直との連携など、施設の強みを生かしていると思います。農業や音楽などテーマ別に力を入れている棚は眺めているだけで楽しくなります!
美瑛町図書館
2013/11/24
すっきりして親しみをもてる印象。この素敵図書館のみならず、町のあちこちに素敵ポイントが。