小林さばおさんのスタンプ


移設前にしか訪れたことはないですが、入り口の大きな木の扉が印象的。中に入ると、カウンターのスタッフが顔を見て挨拶してくださるあたたかい雰囲気の図書館。
ケータイに書名をメモしていたら、開閉のパカパカ音が迷惑になると注意された経験はここだけです。その節は失礼しました。スタッフ教育がきちんとしているのかも。
大山に住んでたときに利用してました。体育館も近い。
大山に住んでたときに利用してました。坂の下にあるので、帰りの上り坂がちょっと大変。
小学校と公園のそばにあって、春には館内からも桜が見えてきれい。
江古田に住んでいたときによく利用してました。晴れた日はテラスで読書もできる。
団地の中にある。駅からのアクセスはよくないけど、ほのぼのした雰囲気。
駅から近いので便利かも。
入り口の自動ドアに子どもがぶつからないようにウサギの絵が貼ってあってかわいい。
春に訪れると桜がきれい。
石神井公園に行くついでに寄ったら、駅から遠いし迷ったような覚えが。
江古田に住んでたとき、たまに利用してました。
座席やソファが多いので、のんびりと本が読める。練馬春日町駅、サミットと同じ建物にあるので便利。
大きい。開架の蔵書数も多いけど、人が多すぎて落ち着いて本を選ぶ感じにはなれない。