今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
ヤマセミさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
さいたま市北浦和図書館
2011/05/09
古いけれど、居心地がいい。
埼玉県立浦和図書館
2011/05/09
ここにしかない本を探しに行く以外は、市立の図書館を利用することの方が多いです。
港区立港南図書館
2011/05/09
特集コーナーが、結構楽しい。
港区男女平等参画センター「リーブラ」図書資料室
2011/05/09
駅からすぐ。女性問題(?)や女性史が充実。
港区立みなと図書館
2011/05/09
資料室が充実していて、調べ物に便利。
港区立三田図書館
2011/05/09
勤務先に近くて重宝してます。
さいたま市桜図書館
2011/05/09
その名の通り、周囲にいろんな種類の桜が植えられています。
さいたま市馬宮図書館
2011/05/09
場所が不便だけど、穴場的魅力あり。
さいたま市立中央図書館
2011/05/09
買い物ついでに立ち寄ることが多い。
さいたま市東浦和図書館
2011/05/09
書棚に新しい本が少ない気がする。貸出中の本が多いのかな?
さいたま市片柳図書館
2011/05/09
交通の便はいま一つ。でも明るくてきれい。
さいたま市南浦和図書館
2011/05/09
同じ建物に文化センターもあり、休日はいつも活気がある感じ。
日野市市政図書室
2011/05/09
地域の調べ物にとても便利。
日野市立平山図書館
2011/05/09
駅から近くて便利。
日野市立高幡図書館
2011/05/09
遠くからでも分かる「図書館」という表示が印象的。
日野市立移動図書館「ひまわり号」
2011/05/09
初めての図書館(?)は、この「ひまわり号」でした。こどもの頃、わくわくしながら絵本を借りました。
日野市立中央図書館
2011/05/09
図書館も、周辺の緑や湧水も、好き!