今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
PUWさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
愛媛大学中央図書館
2024/01/21
愛媛大学図書館。城北キャンパス正門入ってすぐ右側の建物の2階から4階にあります。
堺市立東図書館
2024/01/21
南海高野線北野田駅前,アミナス北野田の4階にあります。
横浜市山内図書館
2023/11/26
あざみ野駅東口至近,山内地区センターと同じ建物です。ラミレス元監督の通訳の丸山剛史さんの講演会がありました。
横浜市瀬谷図書館
2023/10/09
瀬谷駅より徒歩8分。リユース本コーナーは魅力的。近くを通る鎌倉古道上道は雰囲気があります。
大和市立中央林間図書館
2023/10/09
中央林間駅前のショッピングセンター内の3階にある,カフェ併設の図書館です。
町田市立中央図書館
2023/10/09
町田駅至近の大きな図書館です。館内に喫茶コーナーがあります。
長野市立図書館中条分室
2023/10/09
旧上水内郡中条村。中条交流センター1階にある図書室です。バス停「中条」すぐ。
小谷村図書館「どんぐり」
2023/10/09
北安曇郡小谷(おたり)村。村役場の2階にあります。大糸線南小谷駅徒歩10分。
甲斐市立双葉図書館
2023/10/09
旧北巨摩郡双葉町。双葉ふれあい文化館の中にあります。中央本線塩崎駅すぐ。
韮崎市立大村記念図書館
2023/10/09
韮崎駅前市民交流センター「ニコリ」の2Fにあります。1階のふるさと偉人資料館では,企画展「小野金六と小林一三」開催中。
南アルプス市立八田ふれあい図書館
2023/10/09
旧中巨摩郡八田村。八田ふれあい情報館に併設の図書館です。山梨交通バス野牛島(やごしま)下車すぐ。
鎌倉市深沢図書館
2023/09/17
湘南モノレール湘南深沢駅2分,鎌倉市深沢行政センターの2階にあります。
弘前市立弘前図書館相馬ライブラリー
2023/09/17
旧中津軽郡相馬村。支所の中にあるきれいな図書室です。
横浜市南図書館
2023/01/14
京浜急行弘明寺駅の近く,弘明寺公園の一画にあります。
鎌倉市中央図書館
2022/11/19
鎌倉駅西口より7分,御成小学校のとなり,郷土資料が充実しています。
萩市立萩図書館
2022/11/19
「萩あいぶらり」。
下関市立長府図書館
2022/11/19
城下町長府,土塀のある古江小路至近の図書館です。近くに,長門國二之宮忌宮(いみのみや)神社。
いわき市立いわき総合図書館
2022/11/19
いわき駅直結,再開発ビルLATOV(ラトブ)の4~5階にある便利できれいな図書館です。
西之表市立図書館
2022/09/19
種子島の中心西之表市,海を見下ろす高台にあります。
五所川原市立図書館市浦分館
2022/08/21
旧市浦村。役場支所の図書室です。
中泊町日本海漁火センター図書室
2022/08/21
旧小泊村。役場支所のある日本海漁火センターの図書室です。
二本松市立二本松図書館
2022/08/07
二本松城へ向かう久保丁坂の途中,大手門跡の近くにあります。
白河市立図書館
2022/07/24
白河駅至近,東北の名城小峰城の外濠跡にある明るい図書館です。
倉敷市立中央図書館
2022/07/18
隣は市立美術館,自然史博物館,観光休憩所,観光バス駐車場。美観地区に近い便利な場所にあります。
藤沢市長後市民図書室
2022/07/02
柏尾通り大山道に面した長後市民センターにあります。郷土の歴史の資料が充実していました。
ハートピア安八図書館
2022/06/28
安八町生涯学習センターにあります。郷土資料館では輪中の歴史が学べます。新幹線から見えます。
長岡市立栃尾地域図書館
2022/05/04
5月1日にオープンしたばかりの交流拠点施設「トチオーレ」の2階にあります。
田辺市立図書館中辺路分室
2022/01/04
旧中辺路町の中心,栗栖川にあります。近くを熊野古道中辺路が通っています。
熊野市立図書館
2022/01/04
紀勢本線熊野市駅隣接の熊野市文化交流センターにある新しい図書館です。
大台町立図書館
2022/01/04
紀勢本線三瀬谷駅徒歩5分。清流宮川が町を流れ,お茶が名産です。
熊谷市立熊谷図書館
2021/12/21
熊谷駅南口より徒歩5分。桜の名所,荒川の桜堤が近くにあります。
長泉町民図書館
2021/12/12
御殿場線下土狩駅前,「コミュニティながいずみ」の1階にあります。
北区立滝野川図書館
2021/09/19
上中里駅より蝉坂
二宮町図書館
2021/09/11
二宮駅北口徒歩5分強,二宮町生涯学習センター「ラディアン」の1階にあります。特設カウンターのみ営業中。
山形村図書館
2021/08/21
山形村役場前にある図書館です。松本バスターミナルよりアルピコ交通バス山形線35分山形役場下車すぐ。
那須塩原市図書館「みるる」
2021/07/23
旧黒磯市。再開発された黒磯駅前広場に面する新しい図書館です。
田村市図書館常葉分館
2021/07/23
旧田村郡常葉町。市役所支所(常葉行政局)に隣接する「文化の舘ときわ」にあります。住所は,「田村市常葉町常葉字町裏1番地」が正です。
田村市図書館都路町分館
2021/07/23
旧田村郡都路村。市役所支所(都路行政局)の建物にあります。
横浜市大正地区センター図書コーナー
2021/07/23
原宿の国立病院(横浜医療センター)の隣にある地区センターの図書室です。
相模原市立橋本図書館
2021/02/23
橋本駅北口に直結のビルの6階にあり,便利です。
相模原市城山公民館図書室
2021/02/23
旧城山町,城山公民館にある図書室です。隣は新しいもみじホール。
相模原市津久井中央公民館図書室
2021/02/23
旧津久井町役場隣接の中央公民館にある図書室です。橋本駅よりバス「相模中野」下車。
相模原市串川ひがし地域センター図書室
2021/02/23
旧津久井町の根小屋地区にあります。橋本駅よりバス「ひがし会館」目の前(朝夕のみ)。
藤沢市南市民図書館
2020/12/07
とても便利な立地,江ノ電藤沢駅が入っている商業ビルの6階にあります。この建物,昔は江ノ電デパートでした。
藤沢市鵠沼市民図書室
2020/11/23
鵠沼市民センター・公民館にあり,隣は鵠沼郷土資料展示室になっています。小田急線鵠沼海岸駅下車。
藤沢市片瀬市民図書室
2020/11/23
藤沢市片瀬市民センター・公民館にある図書室です。湘南モノレール湘南江の島駅下車。
茅ヶ崎市立図書館
2020/11/14
茅ヶ崎駅南口(海側)より徒歩,隣に高砂(たかすな)緑地・茅ヶ崎市美術館があります。
神奈川県立金沢文庫図書閲覧室
2020/11/08
鎌倉時代の武家文化を伝える称名寺の文化財を中心に収蔵する県立金沢文庫の図書室です。企画展「あの時の金沢文庫1964」開催中(2020年11月29日まで)。京浜急行金沢文庫駅下車徒歩12分。
横浜市六浦地区センター図書コーナー
2020/11/08
横浜市六浦地区センターの2階にある図書コーナーです。体育館・自習室などもあります。京浜急行六浦駅下車。
藤沢市御所見市民図書室
2020/11/01
神奈中バス用田下車。藤沢市御所見市民センターに併設の図書室です。
逗子市小坪公民館図書室
2020/10/11
小坪小学校区コミュニティセンター内にある図書館分室です。向かいは逗子マリーナ。
大和市立図書館
2020/09/26
大和市文化創造拠点「シリウス」。にぎわっています。
横浜市磯子図書館
2020/09/26
磯子区総合庁舎(区役所・公会堂・図書館)内にあります。
前橋市立図書館大胡分館
2020/09/19
旧勢多郡大胡(おおご)町,生涯学習センター「シャンテ」の1階にあります。近くに大胡城跡があります。
寒川総合図書館
2020/09/13
寒川駅徒歩5分,まだ新しく広い図書館です。3階に文書館があります。
茅ヶ崎市小出図書室
2020/09/04
茅ヶ崎駅よりバス「小出二本松」下車,茅ヶ崎市役所小出支所の1階にある図書室です。
箱根町社会教育センター図書室
2020/09/04
バス停「二の平入口」下車,近くに有名な彫刻の森美術館があります。
海老名市立中央図書館
2020/08/30
近くに有鹿神社,横須賀水道道・上郷水管橋も必見です。
海老名市立有馬図書館
2020/08/30
JR相模線門沢橋駅下車,門沢橋コミュニティセンターに併設の図書館です(改修工事のため4月末まで閉館中です)。
横須賀市長井コミュニティセンター図書室
2020/08/28
坂の上,長井コミュニティセンターにある図書室です。
横須賀市西コミュニティセンター図書室
2020/08/25
横須賀市民病院の裏,西体育館のとなり,横須賀市役所西行政センターの2階にあります。
大磯町立図書館国府分館
2020/08/18
相模国総社六所神社が近くにあります。
多賀城市立図書館
2020/06/07
多賀城駅前にある便利で新しい図書館です。
鎌倉市大船図書館
2020/06/07
大船行政センターの2階にある図書館です。
横須賀市浦賀コミュニティセンター図書室
2020/02/25
近くに現役の渡し船があります。1乗船200円。
松田町図書館
2020/02/25
松田町民文化センターの中にあります。まつだ「桜まつり」。
青梅市青梅図書館
2020/02/25
昭和レトロな町並み,青梅の町中近くにあります。
湖南市立石部図書館
2020/02/16
石部文化総合センターにあります。東海道石部宿。
神奈川県立川崎図書館
2020/02/16
電気工学の電子ジャーナルが充実していました。
可児市立図書館
2020/01/25
可児市の中心,広見地区にあります。
中山道みたけ館御嵩町図書館
2020/01/25
中山道御嶽宿。大河ドラマ「麒麟がくる」で盛り上がっています。
三春町民図書館
2020/01/01
昔の電話局の建物が図書館になっています。
瑞浪市民図書館陶分室
2020/01/01
陶(すえ)コミュニティセンター2階にある図書室です。
土岐市図書館
2020/01/01
駐車場から図書館の裏口に入れます。
上越市立高田図書館浦川原分館
2019/12/09
浦川原地区公民館内にあります。最寄駅,うらがわら駅より徒歩15分。
射水市下村図書館
2019/12/07
下村交流センター内にあります。最寄駅,呉羽駅・小杉駅よりコミュニティバス。
掛川市立中央図書館
2018/01/14
向かいに素敵な洋館づくりの報徳図書館があります。
千代田区立千代田図書館
2017/12/09
夜10時まで開いていて素晴らしい。
豊田市松平交流館図書室
2017/12/09
「徳川の始祖松平氏発祥の地」とあります。
葉山町立図書館
2017/12/09
小規模ですがにぎわっています。
阿智村浪合支所図書室
2017/12/09
近くに「勝頼首検分の処」の碑があります。
高島市立新旭図書室
2017/12/09
駅前の高島市観光物産プラザ内にあります。
泉崎図書館
2017/12/09
駅前の便利な図書館です。
大磯町立図書館
2017/03/26
駅に近く便利です。
塙町立図書館
2017/03/26
駅の中にあり便利です。
狛江市立中央図書館
2017/02/05
以前職場が近くにあり昼休みによく通いました
「本の森」厚岸情報館
2016/12/18
厚岸駅に隣接,便利できれいです。
横浜市戸塚図書館
2016/12/17
子供のころ,オープンしたての記憶が鮮明です。黄色い貸出カードでした。
名古屋工業大学附属図書館
2016/12/17
大きな充実した図書館です。
逗子市立図書館
2016/12/17
一言コメント:夜8時まで開いていて仕事帰りに立ち寄れます。すばらしい。
鎌倉市玉縄図書館
2016/12/17
”いい感じ”の図書館です。
糸魚川市青海図書館
2016/11/19
きらら青海の中にあります。
箕輪町図書館
2016/11/19
坂の上にあります。
厚木市立中央図書館
2016/11/06
児童書が充実しています
松本市中央図書館
2016/08/21
旧開智学校のとなりにあります。
千代田区立四番町図書館
2016/07/01
マンションの1階にあります。
横須賀市立北図書館
2016/05/08
追浜にあります。近くに横須賀スタジアムがあります。
新ひだか町図書館三石分館
2016/02/21
郷土資料が充実しています
浦河町立図書館
2016/02/21
この町には映画館があります