今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
きざみわさびさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
標茶町図書館
2023/11/17
絵本や児童向けが豊富にあると感じました。靴を脱いで上がる幼児スペースは、棚も低く、子供が自分で選びやすくなっています。貸し出しの数に制限がないので、たっぷり借りられるのも魅力的です。
広尾町立図書館
2022/05/17
子供向けのイベントや連休前の3週間貸出など、足を運びたくなります。読みたくなる本が多い図書館です。
幕別町図書館忠類分館
2021/09/09
広くありませんが、秘密の部屋のようでワクワクします。受付の方の対応がとてもよくて素敵です。
広尾町立図書館
2021/07/16
昔ながらの図書館という感じです。子供用に座敷コーナーがあり、自分で本を選びやすい空間になっています。
中札内村図書館
2021/07/16
決して大きくはありませんが、読みたい本が多いです。窓に向かって並ぶ机が、居心地よくて好きです。
浦幌町立図書館
2021/04/07
隣の博物館に行った際に寄りました。本棚が低いので、柔らかい優しい雰囲気の図書館でした。子供にも取りやすい感じで椅子もたくさんあってゆっくり長居したくなる空間でした。
帯広市図書館
2021/03/10
久々に行きました。子供は小さな椅子と見やすい棚のおかげか、次々と借りたい本が出てきており、大人も子供も好きになる図書館です。
「本の森」厚岸情報館
2021/03/10
イベント時に寄りました。地方の図書館ですが、広々として蔵書も多く感じました。椅子も多いので、ゆったり読書できそうです。
大樹町図書館
2021/03/10
雑誌の種類が多く、CDも借りられるのが良いです。ただ、1~3階に置き場が分かれているため不便です。幼児向けコーナーも座敷や棚の高さなど、子供が自主的に選べる空間になるといいなと思います。
中標津町図書館
2020/09/18
児童書コーナーが広々として、子供用のイスもたくさんあって利用しやすい
釧路市立中央図書館
2019/02/21
子供用に靴を脱いで読むスペースや、ちょっとした玩具もあり連れて行きやすいです。
弟子屈町図書館
2019/01/31
道の駅から足を伸ばして寄りました。
美幌町図書館
2017/08/24
児童書スペースに扉があり、泣いても大丈夫な雰囲気が通いやすい
北見市立中央図書館
2017/08/24
借りた本を通帳に記載出来るシステムが好き
網走市立図書館
2017/08/24
本棚が低く解放感があり好きです。除菌装置があります
大空町女満別図書館
2017/08/24
座敷になってる児童書コーナーが好きです
音更町図書館
2017/08/24
明るくてのんびり選べます
芽室町図書館
2017/08/24
館内の雰囲気と喫茶店の匂いが最高に好きです
帯広市図書館
2017/08/24
読みたい本が次々に溢れてくる図書館