今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
N2さんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
奈良大学図書館
2025/04/03
歴史について学べる大学だけあって、歴史関連の資料が多いみたいです。ここの図書館目当てで入学を希望する学生さんも少なくないみたいです。あと、入館時の施設職員のチェックは他の大学と比べ厳しめです(笑)
大阪信愛女学院図書館
2025/04/03
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校・大学と周辺にあるので、その生徒たちが利用する図書館。なので幅広い年齢層が利用できるようになっています。
京都女子大学・京都女子大学短期大学部図書館
2025/04/03
凄くきれいな図書館。中央が吹き抜けになっており、その吹き抜けに向かって座る形。なので男性が入館すると目立つ目立つ(笑)
御所市立図書館
2020/12/11
こじんまりし過ぎ(笑)となりのアザレアホールで舞台スタッフとして働いていましたが、図書館は一度もお世話にはなってません(笑)
桜井市立図書館
2020/12/11
施設はきれいでとても入りやすい感じです。自習スペースもあるのですが自習禁止的な雰囲気が...気のせいかもしれませんが。でも気にいってます。交通の便は悪いですが(笑)
天理市立図書館
2020/12/11
施設はきれいですが、こじんまりしてるし、子供も多いので、図書館マニアから見たら少し物足りないです
大和高田市立図書館
2020/12/11
一回だけ行きましたが、こじんまりしてるわ、子供が多いわで
田原本町立図書館
2020/12/11
本の数が豊富で施設もきれいでいいですね。ただ自習する人が会館の時に並ぶくらい人気なので、もっと自習スペースがあればな~と思います。交通の便が悪いところもいまいち
香芝市民図書館
2020/12/11
1回だけしかいってないですが、少しこじんまりした図書館でした。図書館マニアだったら、ちょっと物足りないかも
奈良県立図書情報館
2020/12/11
個室ブースで自習させて頂き、大変お世話になっています。図書カードを作ったらwifiを利用することもできるので、本当に素晴らしい図書館です。ただ、みんな書いているように交通の便は悪いので、そこだけが
大阪教育大学附属図書館
2018/05/12
山の上にあるキャンパス内の一角なので、一般人はほぼ0(笑)。図書館2階にあるガラス部屋の広い自習室エリアから、たまに学生のうるさい声が漏れてくるwww
阪南大学図書館
2018/05/12
学生の休暇期間(夏季・冬季)は2階フロアのみで3階4階は閉館している時があります。その時は受付の方に借りたい本を申請したら取りに行ってくれます(笑)
近畿大学中央図書館
2018/02/20
大学生や卒業生は利用可、一般は年に一度の募集案内から応募、それ以外の方は利用不可。中央図書館は入り口にゲート有り。アカデミックシアターは見学申請で入館可能だが利用は不可。ただし見学の価値あり
橿原市立図書館
2018/02/20
駅から遠いので、車か自転車での交通が前提。駐車場が満車だと、かなり遠い駐車場まで停めに行かないといけない不便さ。子どもが利用しやすくなっている為、子どもの声が目立つ時があります(私は気にしませんが)