akivetさんのスタンプ


自転車で通いました。車のいないペデストリアンを飛ばして。美術館が隣でミュージアムショップも楽しみでした。
目立たないけれど、懐かしい感じの小さな図書館。閉館が早いので走って通いました。飯山市出身の漫画家の方の作品があり、転入者にはとても良い資料でした。現在の地元の情報がもっとあると嬉しい。
桜の季節は通うのも楽しい。一階の未明文学館も資料があり、閲覧できる。著者に特化というのもまた楽しい。
閲覧席が多く、視聴覚資料をソファでゆったり楽しめる。子供用が別フロアなのがとても良いが、それだけに連れてくる親御さんには閉口
小さな地元感溢れる図書館。お向かいのパン屋さんとセットで利用