今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
そそらそっぽさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
長久手市中央図書館
2018/05/31
館内はこじんまりとしていて落ち着く。蔵書は少し淋しい印象。1Fの女子トイレは和式メイン?
愛知芸術文化センター愛知県図書館
2017/10/21
ゆったりとした図書館。郷土史量が豊富。5Fで食事ができるので一日居られる。丸の内駅から延々と地下通路を歩くのがちょっと面倒。
豊中市立千里図書館
2017/10/21
駅、商業施設とつながっており便利。綺麗で座るところも多い。
大阪府立中央図書館
2017/10/21
広い。綺麗。蔵書が豊富。駅から近い。言うこと無しです。
大阪府立中之島図書館
2017/10/21
趣があります。が、少し寒い。
吹田市立中央図書館
2017/10/21
同じ市の図書館でも業者を入れた館と入れない館との差がはっきりしてきた。残念ながらここは悪い意味で後者。
吹田市立山田駅前図書館
2017/10/21
地下だけど吹き抜けがあるので明るくて開放的。座る場所も多いし綺麗。通路はちょっと狭いかな。でも気になるほどではないです。図書館とは関係ないですが階段が木目調で気に入りました。
吹田市立千里山・佐井寺図書館
2017/10/21
本があるのは東館だが、是非道路側から入ってほしい。小学校の木造校舎を利用した建物の温もりが何とも言えない。
吹田市立千里図書館
2017/10/21
移転してから初めて利用。以前に比べて広く明るくなりました。読書もしやすいです。ただ、建物そのものが悪い意味で昭和的
埼玉大学図書館
2017/10/21
さすがに教育関係の本は揃っているが職員の応対はイマイチ。
さいたま市立中央図書館
2017/10/21
蔵書が充実している。自動貸出返却機が便利。エレベータが不便なのとカウンターの人の敬語が時々おかしい事を除けば文句なし。
さいたま市立大宮図書館
2017/10/21
氷川神社まですぐなので利用していましたが手狭。古いから仕方ないのかな。
さいたま市立北浦和図書館
2017/10/21
親しみやすい雰囲気。ただ時々ちょっとオカシイ人やホームレスの人がいることも。
埼玉県立浦和図書館(閉館)
2017/10/21
昭和の図書館。バリアフリーにはちょっと遠い。職員の対応も良かったり悪かったり。