今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
takamic01さんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
江戸川区立小岩図書館
2010/08/13
小岩コミュニティホール併設の小規模図書館。
中央区立京橋図書館
2010/08/13
中規模図書館。自習スペースが充実しています。
豊島区立上池袋図書館
2010/08/13
中規模図書館。鉄道関連が充実していますが、他のジャンルの所蔵もまずまずです。
豊島区立池袋図書館
2010/08/13
小規模図書館です
大正大学附属図書館
2010/08/13
中規模図書館。大正大学生以外の人は豊島区の紹介状が必要。
北区赤羽図書館
2010/08/13
小規模図書館。閲覧室があります。
北区赤羽西図書館
2010/08/13
中規模図書館。自然観察資料が充実しています。
北区豊島図書館
2010/08/13
中規模図書館ですが、地元以外の人のアクセセスが良くないためすいてます。
北区神谷図書館
2010/08/13
中規模図書館。自習スペースがやや充実しています。
北区田端図書館
2010/08/13
小規模図書館です。
北区滝野川図書館
2010/08/13
中規模図書館。内田康夫コーナーがあります。
北区滝野川西図書館
2010/08/13
地元密着型の小規模図書館。
北区浮間図書館
2010/08/13
小規模図書館。AVも少しあります。
北区東田端図書館
2010/08/13
小規模図書館。自習スペースも少ないです。
板橋区立蓮根図書館
2010/08/13
地元密着型の中規模図書館。
国立国会図書館 東京本館
2010/08/12
超大規模図書館。入出館手続きが必要。本をさがすのに独特のシステムなので慣れるまで時間がかかる。
江戸川区立東部コミュニティ図書館
2010/08/12
小規模図書館。家が近い人にいい。
江戸川区立清新町コミュニティ図書館
2010/08/12
小規模図書館。ついでに寄る時にいい。
江戸川区立葛西図書館
2010/08/12
中規模図書館。蔵書数、設備等もまずまず良い。
江戸川区立篠崎図書館
2010/08/12
中規模図書館。「大人のための図書館」を標榜している。
江戸川区立鹿骨コミュニティ図書館
2010/08/12
小規模図書館。キレイで新刊が多い。
江戸川区立篠崎子ども図書館
2010/08/12
小規模図書館。こどもが多い
江戸川区立松江図書館
2010/08/12
小規模図書館。子どもが多い。
江戸川区立小松川図書館
2010/08/12
小規模図書館
江戸川区立中央図書館
2010/08/12
大規模図書館。蔵書数も多く、自習スペースも充実している。
板橋区立清水図書館
2010/08/12
極小規模図書館。
日本大学医学部図書館
2010/08/12
医学の本がおおい。
帝京大学医学図書館
2010/08/12
医学の本が多い
板橋区立中央図書館
2010/08/12
大規模図書館。建物は古いが、設備は充実している。
板橋区立氷川図書館
2010/08/12
小規模図書館。
北区東十条図書館
2010/08/12
中規模図書館。漫画が置いてあるのが他の図書館との違い。
北区中央図書館分室
2010/08/12
小規模図書館。家から最も近い場所がこの「分室」の人のみ便利。
北区中央図書館
2010/08/12
大規模図書館。広く、蔵書数も多く、自習スペースも充実しキレイ。
北区上十条図書館
2010/08/12
小規模図書館。◯◯センター内の3階にある。漫画や漫画雑誌などがある。
板橋区立東板橋図書館
2010/08/12
中規模図書館。所蔵本数、自習スペース、AVコーナーもそこそこ良い。