今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
LiLuLaさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
北区立中央図書館
2012/05/27
とにかく広い。専門書も多数。約30万冊の蔵書。赤レンガ造りの建物の周りに芝生が広がり環境もよく、居心地満点です。ちょっと感動しました。駅から遠くてもこれなら納得。東十条から900m、十条から900m<
世田谷区立経堂図書館
2012/05/27
駅近で、火~土は21:30、日・祝は20:00までと、勤め人にはありがたい図書館。休みも第3木と年末年始だけ。規模が小さく長居は難しそうなので、「借りることが目的」のかた向き。
品川区立品川図書館
2012/05/13
新馬場駅(京急・各駅)北口下車、徒歩3分ほど。六行会ホールに隣接。土曜日でも8時まで開館なのが魅力のひとつ。
千代田区立昌平まちかど図書館
2012/05/07
こじんまりした図書館。閲覧席は数席。小学校の図書室併設。『アキバ』の雰囲気が持ち込まれないか心配な立地ですが、警備員さんも配置されていました。
渋谷区立渋谷図書館
2012/05/07
渋谷駅(東急)から850m~1100m(行きかたによる)。レンガ風の昔ながらの造りの建物で、地域密着の図書館。1階一般、2階子ども。地下には閲覧席があるようですが、行きそびれたのでまたの機会に。
渋谷区立こもれび大和田図書館
2012/05/06
JR渋谷駅西口から約350m。大きな歩道橋を渡ったり、けっこう急な坂道を上ったりする分は、遠く感じます。とはいえ、駅近で便利な立地。規模は小さいですが、きれいで居心地のよい図書館です。
渋谷区立中央図書館
2012/05/05
周りは閑静。駅からやや歩く。竹下通りなど混む道は避けるほうが早く着く。1階こども、2階雑誌、3階一般。